運動会の練習が始まりました。

 5月18日(木)より、本格的に運動会(6月3日)に向け練習が始まりました。練習には全校練習、学年練習、朝練習、放課後練習などあります。この日は全校練習でした。ご家庭には、体育着の洗濯や、朝練の時などいつもより早い朝食、生徒の健康(疲労の蓄積や怪我)などご心配をお掛けいたしますが、ご協力お願いいたします。
 写真は全校練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花壇

 今日は、3校時4校時、運動会の全体練習です。生徒たちの頑張りを願って、PTA花壇のお花も応援してくれています。お手入れをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)避難訓練

 今年度初めての避難行動を伴う訓練です。想定は給食室から出火で、校舎中央を避けて校庭に避難するものです。火災の訓練なので、個人の持ち物としてはハンカチが重要でした。(ハンカチを口・鼻に当て、煙から身を守る)全体としては良くできていて、時間的には避難指示から集合完了まで約4分30秒でした。回を重ねる毎に慣れてしまうのではなく、緊張感のある訓練を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行71

 19時03分、連絡がありました。生徒全員、池袋駅の西武池袋線の改札を通過したとのことです。池袋から乗る電車にもよりますが、もうすぐ帰宅の予定です。
 とりいそぎお知らせします。

修学旅行70

 予定通り、18時過ぎに上野駅に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行69

 新幹線車内の様子です。イェ〜イ!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行68

 新幹線が出発しました。車内でリラックス。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行67

 さあ後は一路東京へ、盛岡駅での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)給食試食会より

 本日PTA主催の給食試食会が行われました。メニューが練馬大根スパゲティということもあり、40名以上(試食は2教室に分かれて行いました)の方が来校されました。
 最初に栄養士の寺島先生より、給食に関してお話がありました。また、給食室からチーフもお話に来てくれました。その後、生徒と同じメニューをワイワイと楽しく試食されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行66

 ずいぶんお椀が積み重なってきましたが上品に美味しく食べなきゃ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行65

 おかわり!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行64

 まだまだ行ける、おしいね! そばはのどごし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行63

 そのはっぴ良いですね。それでは〜、よ〜い、はじめ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行62

 たくさん遊んだのでお腹が減りました。今日のお昼は…、名物わんこそばです。何杯食べられるのでしょうか。まずは説明を聞いて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行61

 今日もたくさんの方々にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行60

 いよいよ楽しい体験も終わりに近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行59

 なるべく平たい石を見つけて何回跳ねるでしょうか。ボートが釣られた?青春の1ページ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行58

 体験の様子です。ん…上からぶら下がっている人が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行57

 まだまだ体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行56

 その紐は何でしょうか、ロープの色々な結び方などの練習でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31