7月8日の給食です

冬瓜(とうがん)は「冬」の「瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。
淡泊な味わいの冬瓜は、煮物やスープなどで味を染みこませて食べるのがおすすめです。
今日はスープに入れています。
鶏ガラスープとしいたけから出た出汁が染みておいしかったです。
ししゃもは、夏らしく少し酸味のあるタレの南蛮漬けにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日の給食です

7月7日の七夕にちなんだ献立です。
ちらし寿司には夏らしく穴子と枝豆を入れました。
天の川に見立てたそうめん入りの七夕汁には、にんじんやかまぼこの短冊と、お麩の星をちらしました。
とうもろこしは、練馬区大泉町、早川さんの畑でとれたものです。とても甘くておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の給食です

東京都の島、八丈島産のとびうおを使ったハンバーグです。
トビウオは高タンパクで低脂肪のヘルシーな魚です。
今年は水揚げ量が少なかったとのことで、貴重品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日の給食です

コロッケの中はかぼちゃです。
かぼちゃはカロテンやビタミンB群、ビタミンCやビタミンEを含む、代表的な緑黄色野菜です。保存がきくので、夏にとれたかぼちゃが冬頃まで食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食です

いつもの麻婆豆腐に、夏野菜のナスを入れました。
ナスは揚げてから入れています。ピリ辛の肉味噌で食べるとおいしいです。
季節の果物、メロンも甘くておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日の給食です

夏野菜をたっぷり使った献立です。
夏野菜には、暑さに負けないための栄養素が豊富に含まれています。
旬の食材を食べて、夏休みまで元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31