教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

5月2日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は中華おこわ、ししゃものから揚げ、もやしのわかめスープ、抹茶あずきゼリー、牛乳です。茶摘みの歌に「夏も近づく八十八夜・・」というフレーズがあるように4月の終わりから5月中旬に新茶の収穫がおこなわれます。最初に収穫されるお茶は一番茶といい、渋みや苦みが少なく、香りが良いそうです。渋みのもとになる「カテキン」は抗菌作用や消臭効果があり、虫歯や口臭予防にもなります。今日のデザートはお茶の葉を乾燥させて粉末にした「抹茶」のミルクゼリーです。小豆と一緒に味わっていただきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31