スキー移動教室〜昼食3〜

昼食の牛丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室〜昼食2〜

昼食の献立は、牛丼と温野菜、味噌汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室〜昼食〜

 湯ノ丸スキー場に着きました。昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室〜ベルデ軽井沢到着〜

 これから、湯ノ丸スキー場に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室〜サービスエリアにて〜

 サービスエリアでの休憩を終え、もうすぐベルデ軽井沢に到着します。浅間山がきれいに見えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室〜車窓から2〜

 富士山がきれいです。
画像1 画像1

スキー移動教室〜車窓から〜

 行きのバス車内と関越自動車道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室〜2年生〜

 本日、2月4日(土)朝の6:30に集合した2年生は、無事にベルデ軽井沢に出発しました。
 天候に恵まれ、絶好のスキー日和となりました。素敵な思い出をたくさん作ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災標語コンクール

 平成28年度防災ノート活用推進月間「防災標語コンクール」にて、大泉中学校の代表となった1年生の作品

「油断せず 日頃の準備 大切に」

が、大きなのぼり5基となって届きました。
 日頃から、防災時の行動をしっかり頭にいれて、混乱しないで身を守ることができるようにしましよう。
 『備えは常に』を胸に刻んでおきましょう。
画像1 画像1

書き初め展

 1月21日(土)22日(日)は、練馬区連合書き初め展覧会が、校内では27日(金)まで書き初め展が開催され、見事な新年の書が並んでおりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備/ 3年生を送る会(10)
3/17 卒業式
3/20 春分の日
3/21 学年会