【1年生保護者のみなさまへ】タブレット配付しました。

本日、欠席だった生徒を除き、全員にタブレット配付を行いました。ご協力ありがとうございました。さきほど、生徒用タブレットにも資料を送信しましたが、なるべく早くパスワードの変更をお願いします。

これから学習面でタブレットを活用する場面が増えますので、連休を使ってご家庭でも再度タブレットの使用方法やルールについての話と確認をしていただければと思います。また、昨年度1月〜3月の使用時に検討された使用方法についての「Q&A」もプリントで生徒に配付をしています。こちらもご確認ください。

緊急事態宣言下ではありますが、生徒が少しでも学習習慣が続くように課題とともにタイピング練習用のHPも案内しています。1日5分程度で構いませんので、しばらくの間毎日タブレットを開く習慣がつくようにお声掛けください。

今日の学年通信にてお知らせした「学年通信の命名」の募集も行います。よい案がありましたら、ご協力よろしくお願いします。

それではまた生徒と6日に元気に会えることを楽しみにしております。緊急事態宣言下ではありますが、みなさまにとって少しでも有意義な時間となるように祈っています。

【保護者の方へ】1年生タブレット配付について

1年生の保護者のみなさまへ、先日の保護者会でご説明させていただいたタブレット配付について、お知らせします。

(1)タブレットの配付日ですが、想定よりも準備に時間がかかっているため、30日(金)の配付に変更します。
(2)保護者会資料に入れさせて頂いた「同意書」に不備があったり、入っていなかったりした場合は、担任までお伝えください。
(3)パスワードは小学校から継続になります。パスワードがわからない場合は、28日(水)までに担任にお伝え頂けると助かります。

よろしくお願いします。

【1学年保護者のみなさまへ】学年通信訂正のお知らせ

4月16日に配付した学年通信の日程に誤りがございました。
4月22日(木)は1学年保護者会のため、4時間授業(給食あり)になります。ご確認いただきますよう、よろしくお願いします。

卒業生のみなさんへ

 卒業生の来校について、卒業生のみなさんに連絡いたします。
 新年度を迎え、それぞれの新生活もだいぶ落ち着いてきているところだと思います。
 中学校の先生方に改めてお礼や近況報告をしたいという思いを抱いている人もいるかもしれませんが、現在の感染状況を考え、卒業生の不要不急の来校については当面の間ご遠慮いただきますようお願いいたします。
 皆さんが元気に頑張っている姿を直接見られず、激励してあげられないのは、寂しく心苦しいことではありますが、感染症拡大予防のためにご理解とご協力をお願いいたします。

重要 新入生の保護者のみなさまへ

 入学式についてのお知らせ第2報です。
 4月2日(金)現在、入学式実施予定については、すでにお伝えしている内容に変更はありません。
 なお、参列に際しては、感染症拡大防止の観点から以下の点についてご協力をお願いいたします。
 ・入学式への保護者参列は、新入生の保護者のみ2名まででお願いします。座席数の関係もありますので、小学生以下のお子様の参列もご遠慮くださいますようお願いいたします。
 ・参列される方は、健康管理に努め、当日の朝に検温をしていただき、咳・発熱等の風邪の症状がある場合には、参列を控えていただきますようよろしくお願いいたします。
 ・参列の際には、マスクの着用をお願いいたします。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31