フライングディスク講習

2月10日(水)、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、「フライングディスク講習」を行いました。フライングディスクとはプラスチック製の円盤状のディスクのことで、円盤を回転させながら投げて用います。今回は講師として本田雅一さん(日本フライングディスク協会副会長、JOC選手強化本部委員)と吉田楓選手(アルティメット女子日本代表)にお越しいただき、投げ方や受け取り方などについてご指導いただきました。講習の最後には、フライングディスクを用いた競技「アルティメット」を行い、講習の成果を発揮しました。プロの下で体験することができ、生徒にとって有意義な時間になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

生徒用タブレット