練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

【4年生】水道キャラバン

13日(火)に水道キャラバンがありました。水道局の方に来ていただき、水道水がどこから来るのか、どのように飲める水にしているのかなどを学習しました。汚れた水に凝集剤を入れてかき混ぜる実験では、だんだんと汚れが固まって沈んでいき子供たちはびっくり。一学期に学習したことを振り返ることもでき、水道への興味もより深まる良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】算数 そろばん

9月5日(月)と6日(火)の二日間、算数ではそろばんを学習しました。講師の先生に来ていただき、定位点の確認から一万を超える数のたし算やひき算、小数のたし算やひき算を練習しました。珠の動かし方に苦戦しながらも、楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31