絵のある部屋

6年生では、「絵のある部屋」を作っています。
300枚くらいの絵画の中から自分の好きな1枚を選び、絵を描いた作家の人物像を自分なりにイメージして、「絵の似合う部屋」を作りました。

「自分の作りたい部屋」をイメージすることは簡単です。ですが今回作る部屋は、作家のイメージに合ってなければいけません。

「あっ、この材料いいな♪これでイスを作ろう。」と簡単に考えるのではなく、「この材料は、本当に自分が考えた作家のイメージに合っているだろうか。」と深く考えなければ部屋はできません。

それによって、イスの形や色、素材や置き方などが決まります。難しい課題ですが、自分でよく考えて、楽しみながら課題を乗り越えていく姿が素晴らしかったです。

部屋を見て、絵の人物像が浮かんでくるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 計測(6)
1/11 計測(5・五) 委員会【9】
1/12 計測(2・4)
1/13 土曜授業日 道徳授業地区公開講座 校内書き初め展始
1/15 計測(3)
1/16 計測(1) 避難訓練【9】