練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

歯みがき指導を受けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日にゲストティーチャーの方に来ていただき、歯みがき指導がありました。
最初にいつも通りの歯みがきをした後、テスターを歯につけてみみがき残しのチェックをしました。いざテスターをつけてみると驚きの光景が。なんとほとんどの児童の歯が磨き残しを示す赤色に染まっていたのです。給食直後でみがく時間が短かったにせよ、普段のみがき方ではなかなかみがけていないということが分かりました。
その後、映像や歯の模型を使ってみがき方のコツを教えていただきました。同じところは20回以上みがくことや細かく動かすこと、毛先をうまく使って汚れを落とすことなど、ちょっと気をつけるだけで歯肉炎や虫歯を防ぐことができるということでした。
今回学習したことを普段の生活でも生かして、虫歯ゼロを目指していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 午前授業
1/29 あいさつ運動後半終
1/30 読書旬間終
2/2 委員会
安全指導

学校だより

保健だより

給食だより・献立表