11.08 2年社会「幕藩体制の確立」

今日の5時間目は、社会科の授業公開でした。(写真には写っていませんが、後方には練馬区の社会科の先生方が並んでいます。)
授業の中心は、身分制度があった江戸時代、幕府はどのように民衆を支配したのか、というもの。確かに、人口の大多数を占める百姓身分の人たちが、厳しい生活を送りながらも反乱しなかったのはなぜなのか、言われてみれば不思議です。
授業を受けた生徒たちは、他の学級が全て下校している状況下にもかかわらず、いつも通りの落ち着いた雰囲気で、授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29