3月23日(火)の献立

画像1 画像1
★ひじきご飯 米粉すいとん ぶりの照り焼き 大根の甘酢和え 牛乳★
今日の給食は、ひじきご飯です。ひじきは、縄文時代から食されている日本人になじみ深い海藻です。海から採取したものを長時間加熱し、乾燥させたものが製品になります。ひじきは鉄分が豊富といわれてきましたが、現在では乾燥させる釜が鉄からステンレスに変わってきたために変化しています。鉄製の釜で乾燥させた方がはるかに鉄の含有量が多いです。明記した商品もあるので、買い物の時はチェックして選ぶのもよいかもしれません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

生徒用タブレット