1月24日(月)の献立

画像1 画像1
★深川丼 もんじゃ春巻き あしたば入りツナ和え 甘平 東京牛乳★

今日は東京都の郷土料理です。『深川丼』は江戸時代に漁師が忙しい漁の合間に食べたものに由来するといわれ、「江戸のファーストフード」ともいわれます。ねぎとあさりをだしとみそで煮込み、ご飯の上にかけて食べます。炊き込みご飯タイプのものは何度か出していますが、かけて食べるタイプは初めて出しました。
もんじゃ焼きはもともと駄菓子屋で食べる子供のおやつでした。今回はもんじゃ焼きを春巻きにアレンジしました。中にはキャベツやチーズ、さきいかなどの具と、だし汁、ウスターソースをたっぷり入れています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28