児童集会(新じゃんけん列車)

画像1 画像1
7月18日、集会委員会担当による全校集会が行われました。「新じゃんけん列車」というゲームをしました。集会委員さんが方法を説明して、早速ゲームを始めました。今までのじゃんけん列車と違うところは、じゃんけんで負けた先頭の人だけが相手側の最後尾につくということです。これなら、誰もが先頭になるチャンスがあります。集会委員さんがよく工夫してくれました。

地域班下校訓練

画像1 画像1
7月17日(火)、地域班下校訓練が行われました。地域班下校は、台風接近などの自然災害が予想されるときに、児童を安全に下校させるための方法です。地域連絡会、保護者の皆様に全面的の協力をいただき、無事に訓練を終えました。ありがとうございました。

七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎から体育館への通路のところに七夕飾りを付けました。PTAの皆さんが笹の手配から設置までご協力をいただき、子供たちの願いを笹につけて飾ることができました。大きな竹も地域の方がプレゼントしてくださいました。
子供たちの願いは様々です。自分のことよりも「家族みんなが健康で過ごせますように」というような願いもあり、読んでいると心が温かくなります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 特時4時間授業 冬休み後集会 あいさつ月間
1/9 身体計測(6)
1/10 安全指導 身体計測(5)
1/11 避難訓練
1/12 マラソン大会 校内かきぞめ展始