畑で発見!大きくつるを伸ばしています。 そしてところどころに…実ができています! ツルレイシは少し小さめの実がたくさん。 ヘチマはかなり大きなもの、細長ーいものなどがあります。 4年生のみなさん!どっちがツルレイシの実で、 どっちがヘチマの実か、分かりますか? 今は緑色をしていますが、このままにしておくとどうなるのでしょう。 中身は、いったいどうなっているのでしょう。 9月に観察するのが楽しみですね! 大きく育ったヒマワリ花の中には種ができ始めています。 一つの花にいったい何個の種ができているでしょう。 9月に数えるのが楽しみですね! ホウセンカは、花の時期が終わり、 写真のような丸いものがついています。 これはいったいなんでしょう…。 これも9月に観察してみましょうね! 校庭キャンプが行われています校庭キャンプが今日・明日と行われています。 芝生一面にテントがはられ、いつもの校庭とはまた違った雰囲気です。 子供たちは、地域の方々に見守られながら まき割りやカレー作りに挑戦したり、色々な年齢の子と 元気いっぱい遊んだりしています。 夏休みのよい思い出になるでしょう(^^) これはなんでしょう今日、畑に行ってみると・・・ こんなに大きなヘチマを発見しました!長さは、約50cmくらいです。 よく見ると、小さいヘチマがたくさんありました。 お花もたくさん咲いています。 プールの帰りに、いくつあるか数えてみてくださいね。 自然のめぐみやっぱり雨や太陽の力はすごい!! まだつぼみのものもたくさんあります。 ホウセンカの花だんも、いろいろな色の花がたくさんさいています。 まだかんさつに来ていない人は、来た時に、花をよーくかんさつしてみてください。 ツルレイシの成長!今日、ツルレイシの花だんに行ってみると… なんと!成長がおそくて心配していたツルレイシも、 大きく育って、網をつたい、てっぺんに到達していました! 4年生のみなさん、この成長をたしかめに来てくださいね! (来るときは、友達や家族の人と一緒にどうぞ。) さて、右側の写真は、なんでしょう。 ピントがずれてしまいましたが、これもツルレイシの成長の しるしです。 答えは、夏休みプールの後半で、先生たちにあったら 伝えてくださいね。 稲はぐんぐん伸びていますみなさん、観察は進んでいますか?? 今日の朝は、防鳥網をはりました。 これですずめに食べられる心配もない・・・はずです!! 観察がまだの5年生!!ぜひぜひ学校の稲を観察しに来てくださいね。 (水が少ないときは、職員室に一声かけてくださいね。よろしく!) 4年生のヘチマとツルレイシ、成長中夏休みに入ってからは、3年生の先生たちとも協力して、先生たちで 水をあげたり雑草をぬいたりしています。 成長には、水が欠かせないのでしょう。お世話の成果か、 私たちの背を軽くこえてしまうくらい大きくなってきました! 大人の手より大きい葉もあります。 そして、よく見てみると…発見が! あさがおとはまたちがう、つるのまき方をしていますよ! ぜひ、自分の目でたしかめてみてください。 4年生のみなさん、校庭に遊びにきたら、花だんをのぞいてみてください。 もし、土がかわいていたら、水をあげてくださいね。 みんなで協力して、大きく育てていきましょう! |
|