セーフティ教室2 6月23日

画像1 画像1
子供たちの教室の後に、ご協力いただいた3団体の方にお話いただき、保護者との意見交換会を行いました。薬物のバイヤーの手口や携帯・ネットのトラブルから子供も大人も守る方法を具体的に教えていただきました。

セーフティ教室 6月23日

3校時にセーフティ教室を行いました。1・2年生は連れ去り防止について光が丘警察署の方から、中学年はネット・携帯のトラブルについてファミリeルールの方から、高学年は薬物乱用防止についてライオンズクラブの方からお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 6月20日

晴天の下、プール開きを行いました。校長先生のお話、代表のことば、注意事項を聞いた後、きれいになったプールに入りました。オーバーフローした水はちりひとつなく、透明です。すばらしいプールでたくさん泳いで泳力をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

誕生給食会 6月

今日は6月の誕生給食会でした。6年生がこれからの学校行事を見通して頼もしい抱負を話してくれました。6月のお誕生日のみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会 6月13日

高学年も姿勢を正して、静かにお話を聞いています。笑うところは笑い、すぐに耳を澄ますことができる。お話ししてくださる方の相手の気持ちをしっかりと受け止める姿に、お話会の伝統を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リトルティーチャー

紙芝居を読んでもらったあと、内容のクイズをしてもらって得意そうに応える場面もありました。いっぱい、楽しんだあと雨上がりの中を意気揚々と帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リトルティーチャー 6月13日

今日は石東中との小中一貫教育のひとつ、「リトルティーチャー」の日でした。午後、石東中に本校の1年生が出かけていき、中学生が先生(リトルティーチャー)になって演劇や長縄、塗り絵などを教えてくれました。教わる方の1年生も教える方の中学生も満足そうな笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石東ふれあい長縄集会 6月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は梅雨の晴れ間がのぞいて、石東ふれあい長縄集会を行いました。高学年が大縄を回しました。大きく回る大縄が、なかなか怖くて入れない子などには、すぐに大波小波やへびにしてとばしてくれました。満足そうに跳んでいました。

お話会 6月12日

石東小では今週から読書旬間が始まりました。子供たちは空いた時間を有意義に使って読書に励んでいます。また今日は今年度初のお話会がありました。練馬お話の会の方々が静まった空気の中、ろうそくを灯して話してくださいました。お話に聞き入る子供たちの表情はとても真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

交流給食 6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初の交流給食が行われました。ランチルームで異学年のクラスが一緒に給食を食べます。今回は新体力テストで関わりのあった2年2組と5年2組が交流しました。みんなはじけるような笑顔で食べていました。

朝会での太鼓演奏 6月9日

先週の金曜日に3週間の教育実習が終了しました。そのお礼にと中村先生が特技の太鼓を演奏してくれました。石東小へのお礼の言葉も入った、「みやけだいこアレンジ」でした。子供たちは力強い太鼓の響きに聞き惚れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

石東ふれあいタイム2 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの班で「なんでもバスケット」「いすとりゲーム」など笑顔いっぱいで楽しみながら、交流を深めました。

石東ふれあいタイム 6月5日

今日は1年生から6年生のたてわり班でゲームを楽しみました。はじめに自己紹介をした後昨日の準備集会で決めた遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高齢者体験 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がディサービスの方々からのご指導を受けて、高齢者体験を行いました。日常の生活の中では気づかないような小さな段差も、車いすに乗って乗り越えようとすると、大きな障害になることを、実際に体験してみました。相手の立場になって考えてみる、大切な学習ができました。ご指導いただいた方々に感謝です。

教育実習生 研究授業 6月3日

今日は教育実習生の研究授業でした。国語「きいてきいてきいてみよう」の学習で友達同士のインタビューを行いました。ICTを使った授業でした。子供たちはよく指示を聞いて活発に話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の自然

保健室前ではきれいな黄色の睡蓮の花が咲いています。バラはもうずいぶん長い間見る人を楽しませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 6月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校あげての新体力テストの測定の日です。思いっきり跳んだり、投げたりして自分に挑戦している姿がすがすがしいです。低学年の測定は高学年がお手伝いします。ここでも石東っこの優しい気持ちが育っていきます。

朝会 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月はふれあい月間です。今日の朝会では校長先生から「人がいやな気持ちになる言葉を言わない」というお話を伺いました。優しい気持ちで毎日を過ごしたいものです。プールの工事がほぼ終了し、フェンスが撤去されました。広々とした正門前の空間が戻ってきました。今月は水泳の学習も始まります。

6年 武石移動教室 最終

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に学校に戻り、到着式も立派に終えました。疲れていても最後まできちんと話を聞く姿に最高学年の誇りを感じました。お迎えに来てくださった方々、お忙しい中、ありがとうございました。
また、毎回バスをとめさせていただいているかちどき製粉の皆様、ありがとうございました。

6年 武石移動教室14 5月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡製糸場見学を終えました。クラス毎にガイドさんが付いて説明してもらいました。いま話題の場所だけあって人がいっぱいでした。この後、昼食、群馬県立自然史博物館見学を終え、練馬に戻ります。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31