☆   5月の予定   ☆               1日(水)『開校記念日』 ☆校内研修会 ☆職員会議     2日(木)「評価評定保護者説明会」「部活動保護者会」     3日(金)『憲法記念日』     4日(土)『みどりの日』     5日(日)『こどもの日』     6日(月)『振替休業日』 ※中間考査一週間前     7日(火)「あいさつ運動(1年)」「避難訓練」     8日(水)☆職員会議     9日(木)「中間考査(国語、社会)」     10日(金)「中間考査(英語、理科、数学)」     14日(火)「中央委員会」 ◆腎臓検診(一次・予備日)     15日(水)★区中研一斉部会     16日(木)「生徒総会リハーサル」 ◆内科検診 ◇PTA定期総会     17日(金)「生徒総会」     20日(月)「運動会練習(始)」「教育実習(始)」「あいさつ運動(3年)」「生徒朝礼」     24日(金)◆腎臓検診(二次) ◆1年 心臓検診 ●英語検定     27日(月)「あいさつ運動(1年)」     28日(火)★教育アドバイザー訪問     29日(水)「運動会予行」 ☆職員打ち合わせ     31日(金)「前日準備」 ☆職員打ち合わせ     6月1日(土)「第48回 運動会」     6月3日(月)『振替休業日』               と続きます。

雨の日曜日

画像1 画像1
春休みに入った学校。
雨降りの午後。
校庭の部活も午前中に終わり、今は静かです。
三分咲きの桜は、入学式の頃にはもう満開を過ぎているかも知れません。

スプリングコンサートを終えて

画像1 画像1
今年度のスプリングコンサートも盛況のうちに終わることができました。
これは、吹奏楽部の生徒の頑張りはもちろんのこと、それを支えてくださったご家庭のみなさんや学校関係者のみなさんのおかげです。また、夜まで音楽を奏でながらもそれにご協力いただいた近隣のみなさまにも感謝申し上げます。
ありがとうございました。

浜屋 好

スプリングコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(金)放課後の時間に吹奏楽部がスプリングコンサートを行いました。
毎年恒例で行っており、三年生は谷原中学校での最後の演奏になります。
年々、盛況ぶりが高まっているように思えます。

柴 

第一学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(木)の六時間目に学年レクリエーションを行いました。
天候にも恵まれ、終始和やかな様子でした。
男子はハンドボール・女子はバスケットボールを行いました。
                                    柴 勇太

あと1日

画像1 画像1
3/23(木)
3年生が卒業して1週間が過ぎようとしています。
1・2年生も落ち着いて学期末の生活を送っています。
明日は修了式です。

第40回 卒業式

3/17(金)
平成28年度第40回卒業式を挙行致しました。
花冷えのする会場内でしたが、卒業生と在校生の真剣な姿勢が醸し出す厳粛な中にも温かい空気の漂う式でした。
列席くださったご来賓・保護者のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

会場準備完了

3/16(木)
午後から1・2年生による卒業式の準備がありました。
会場は、整然と椅子が並び明日を待っています。
その中で、桑名先生が最後の点検を行い、生徒会長の杉村君が贈る言葉のリハーサルを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やわらの輪

1・2年生から卒業生への言葉、3年生から後輩への伝言がたくさん集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関

画像1 画像1
玄関を入った受付のガラスにも花が咲きました。
主事さん方による全て手作り作品です。

(上段)花だけでなく鳩も飛んでいます。


(下段)横の水槽には金魚が2匹います。
    大きい金魚 師匠 :「人という字は、支えられているのだ」
    小さい金魚 弟子 :「ふう〜ん」
    
画像2 画像2

卒業式予行2

須藤先生による1・2年生の礼法指導。

校歌の指揮と伴奏も世代交代。

凜として証書を受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日(火)に1・2・3年生が体育館に揃い、卒業式の予行練習を行いました。三年生の真剣なまなざしと、本気の歌声に1,2年生の身が引き締まった様子がうかがえました。 卒業式当日では、後輩たちの心を動かしてくれることを期待しています。
                                    柴 勇太

三年生を送る合同レク大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生を送る合同レク大会

3/13(月)6校時
3年生の卒業記念に生徒会主催で、全校生徒による合同レクが行われました。
障害物の置かれたトラックを1人半周してリレーで繋いできます。
寒空の下ではありましたが、しっかり走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼

3/13(月)
全学年が揃っての朝礼は、今日が最終回です。
来週はもう、3年生はいません。
各種委員会からの報告や連絡があり、その後に作品展に出品された生徒や部活の表彰がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統文化体験:餅つき

3/11(土)3校時
3年生の餅つきは、やや風の強い晴天の下で行われました。
慣れない姿勢でふらつきながらもみんなで元気よくつくことができました。
多くの保護者・地域の皆さんのサポートがあるからこそ成功するこの行事。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜学校公開日

画像1 画像1
3/11(土)
今日は、本年度最後の土曜授業。
3年生にとっては、地域の仲間と机を並べて勉強する時間が、もう一週間を切りました。
残された時間を大切にしてください。

画像2 画像2

餅つき準備

「谷原中の3年生が卒業する前に日本の伝統文化である餅つきを体験させてあげたい…」

歴代のPTA会長・父親の会のみなさんが熱い思いで立ち上げた「餅つき会」。本年度もその思いを引き継いで現役の父親の会・PTAのみなさんが早朝から準備を始めています。風が強く、テントが飛ばされる中、PTAOBの方々からのアドバイスをいただきながら声かけ合って進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛のハガキ運動

画像1 画像1
登校時間に生徒会の役員さんたちが箱を持っています。
この愛のハガキ運動は、「書き損じ葉書」や(最近はあまり使われませんが)未使用の「テレホンカード」「未使用の切手」を集め、点字ブロックなどに替えるというものです。
しかし、1日目の今日は、ほぼゼロの状態でした。
これをご覧になったみなさま、もし、このようなものがご家庭にありましたら、ご協力の程をお願い致します。
画像2 画像2

6年目の3.11

画像1 画像1
3/11(土)
東日本大震災から6年目の今日、本校でも半旗による弔意表明をさせていただきました。

震災直後は、「がんばれ東日本」と日本中が復興支援への高い意識をもっていたのに、今は避難された方々へのいじめが問題となっている現実。熊本でもまだ自宅に戻れない方々が何万人もいらっしゃるとのこと。震災や事故などでマスコミに大きく取り上げられることもない出来事の中で、今大変な思いをしながら生きている人もたくさんいる。

普通の定義は人によって違うけど、自分の幸せと周りの人々の幸せを同じように考えられる人に谷原中生一人一人がなってくれることを願います。

避難訓練

3/10(金)
本年度最後の避難訓練を行いました。
想定は、地震です。
校舎内は静粛に移動し、校庭に出たら建物から急いで離れ、無駄話無く集合する谷原中生です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31