吹奏楽部 体育館練習

 吹奏楽部は8月5日がコンクールとなります。追い込み、ラストスパート、色々な表現はありますが今週は大事な日々が続きます。良い本番のためには、良い練習が必要です。良い練習をするためには、心と体の調子を整えておくことが大切です。
 がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣〜練馬帰着式

 7月22日から29日、過ぎてしまえばあっというまの日々でしたが、派遣生は大きなものを得て帰ってきたと思います。2学期になって、在校生にこの素晴らしい体験を伝えてください。お疲れ様でした。
 また、引率で参加した先生方もお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣〜オーストラリア5

 5つの高校にに分かれて通っていた派遣生68名とそのホストファミリー、お世話になった先生方、クイーンズランド州教育省の方々、その他、練馬区立中学校海外派遣を支えてくださっているたくさんの方々がイプスウィッチ高校に集まり、「さよならパーティ」が行われました。

 ステージでは、日本の学校生活の紹介、柔道・剣道・手妻(日本の伝統的な手品)のパフォーマンスを行いました。
 ステージの最後に、感謝の気持ちを込めて派遣生全員で「南中ソーラン節」を踊りました。生徒達の掛け声が、会場中に響き渡り、一瞬にして会場の空気が変わり、見ている人を巻き込んでいったのが印象的でした。

 ステージの後には、10のブースに分かれて日本文化を紹介・体験してもらうワークショップを行いました。書道では、お手本を書いてあげて、来た方に実際に筆と墨で文字を書いてもらったり、また、リクエストに答えて文字を書いてあげたりしていました。(3枚目)

 日本の文化や武道に興味をもっているオーストラリアの人たちはとても多く、「本物」を披露するステージはたくさんの拍手をもらい、「本物」を体験してもらうワークショップも大盛況でした。

 日本にいると普段はあまり意識しないことですが、ひとたび日本の外に出てみると、「日本人」「日本から来た学生」として見られ、言葉や文化、生活や学校、歴史や政治のこと…様々なことを尋ねられます。
 一週間のホームステイや学校生活、また、「さよならパーティ」を通じて、日本大使・練馬大使として、たくさんの発信をすることができました。

 伝えたいのに伝え切れないもどかしさや悔しさは、これからの学習へのエネルギーにしてくれると信じています。


画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣〜オーストラリア4

 記事が遅くなってしまいましたが、オーストラリア続報です。

 ブレーマー高校で過ごす最後日、1・2時間目にそれぞれの授業を受け、昼休みと3時間目に、バディや先生達とでお別れ会を開いていただきました。まず、校長先生から証書と記念品をいただき、挨拶をしました。
ブレーマー高校での五日間で 学んだことや考えたこと、そしてお世話になった方々への感謝の気持ちを伝えました。

 残りの時間は、お昼ご飯を囲みながら、バディや友達と別れを惜しみながら、楽しい時間を過ごしました。

 夜行われる「さよならパーティ」のために、早めに学校を出発するときには、もうしばらく会えなくなる友達と、涙涙のお別れでした。

 泣くほど別れ難い人に出会えたことは、一生の宝物です。本当に願って道を探せば、またどこかで再会できるし、オーストラリアや海外で学ぶ機会を得ることができるはずです。

 オーストラリアの学生や先生達は、来年、練馬の生徒達が来るのを楽しみにしていると言っていました。派遣生にとっては、ホームステイや学校での生活を通して、多くの人と出会い、たくさんの経験をし、英語だけでなく、たくさんのことを学び、挑戦し、新たな目標を見つける最高の場です。

 一、二年生の皆さん、練馬区内の各中学校二名ずつの派遣ですが、来年度、ぜひ積極的に挑戦してください!

画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(金)高校野球神奈川大会準決勝

 本校の卒業生万波中正君(横浜高校)が、高校野球でがんばっています。現在、神奈川大会の準決勝を戦っています。
 がんばれ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣〜オーストラリア3

 オーストラリア山中先生より

 練馬からの派遣生10名とブレーマー高校の生徒22名で、Lone Pine Koala Sanctuary(ローンパイン・コアラ・サンクチュアリ)へ校遠足に行きました。ここは、長い歴史をもつ世界最大のコアラ保護区で、コアラの他にも、カンガルー、エミュー、ウォンバット、ディンゴ、カモノハシ…様々なオーストラリアのユニークな動物を間近に見たり、触れ合ったりすることができます。

 夜行性でなかなか昼間動いている姿を見せてくれない動物達も、この日はアクティブ動いていました。一緒に動物を見て回ったり、日本語でも知らない動物の名前や習性を、説明してもらったり、お互いの手遊びを教え合ったり、この1日でぐっと仲が深まったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(水)部活動

 本日の午後は、体育館でバスケット部とサッカー部が練習しました。いつもより涼しく練習にも集中できたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣〜オーストラリア1

海外派遣引率の山中先生よりメールが届きましたのでお知らせします。

 日曜日の早朝、ゴールドコーストに到着し、イプスウィッチ公園で、たくさんのホストファミリーや先生方に迎えていただきました。
 歓迎セレモニー後、ホストファミリーと対面しました。ホストファミリーの情報をもらってから一週間、とても楽しみにしていた瞬間です。本校の派遣生も、すてきな笑顔で、あいさつをしていました。

 二人ともは、ホームステイをしながら、ブレーマー高校 Bremer State High School に今週月曜から金曜まで通い、バディ(学校生活をサポートしてくれる生徒)と一緒に授業を受けたり、校外学習にいったりすることになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣〜オーストラリア2

オーストラリア山中先生より

 月曜日、8時半に集合し、バディと一緒にオリエンテーションを受け、学校案内をしてもらいました。
 休み時間にあったらバディやバディの友達といっぱい話していました。
 どんな時も、英語を使おうと努力していて、早くも皆んなの人気者です。
美術、音楽、法律の授業(同性婚について)の授業を受けたそうです。
伝えたいことがあり、伝えたい相手がいるこの一週間は二人にとって大きな成長のチャンスです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体操部大会より

 7月26日(水)練馬区立光が丘体育館にて、新体操の大会が行われました。本校からも2チームが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校51

 学校について帰着式です。みんな一段と黒くなり逞しく感じます。帰着式後は諸連絡があり、現在生徒は家路についています。
 保護者の皆様には、臨海学校での様子をお子様からお聞きください。また、しおりの点検、健康カードの記入などよろしくお願いいたします。
 臨海学校特集号はこれで最後となります。
 参加した皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校50

 学校に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校49

 バスより、練馬駅をくぐりました。とのことです。

臨海学校47

 バスより連絡がありました。現在環状八号線から目白通りに入りましたとのことです。到着まで後10分少々かと思われます。

臨海学校46

 バスより連絡がありました。現在環状八号線と青梅街道の交差点を通過したとのことです。地名では荻窪付近となります。

臨海学校45

 13時10分過ぎに、バスより連絡がありました。海老名SA以降順調で、現在環状八号線と甲州街道の交差点付近とのことでした。ということは、高井戸まで来ているということです。
 時間的にこのままの調子なら、13時45分くらいには到着できるかもしれません。学校に近づいたらもう一度連絡が来ることになっています。
 もうしばらくお待ちください。

臨海学校44

 東名高速道路海老名サービスエリアでの様子が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校43

 バスから連絡がありました。現在、東名高速道路海老名サービスエリアに到着し、12時40分に出発予定で休憩していますとのことです。

臨海学校42

 先ほど、バスから連絡があり、現在、東名高速道路御殿場付近小山バス停あたりです。との情報がありました。
 今後の交通事情によりますが、予定通りに順調に進んでいるようです。
 また、連絡がありしだいお知らせいたします。

臨海学校41

 宿舎での閉校式です。3泊4日お世話になった方々にしっかり感謝の気持ちを表しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31