紙芝居(開三小)2
紙芝居を始める前の控室では、8名の生徒はとても緊張していましたが紙芝居が始まると徐々にリラックスして堂々と読み聞かせを行いました。開三小の子どもたちはとても素直に喜んでくれたと思います。生徒たちも貴重な良い経験になりました。ありがとうございました。
【できごと】 2018-09-28 16:43 up!
紙芝居(開三小)1
13:25分から、開進第三小学校1年生4学級で紙芝居の読み聞かせ会を行いました。本校2年生8名が1年生の子供たちをしっかり引き付け、楽しい読み聞かせの会となりました。2年生8名の立ち振る舞いや話術にとても感心しました。
【できごと】 2018-09-28 16:28 up!
海外派遣報告会
夏休みに実施された練馬区海外派遣の報告会を行いました。本校の代表生徒2名からクイズを盛り込むなど工夫をこらした報告でした。
【できごと】 2018-09-28 13:19 up!
進路コーナー
3年生のフロアーに進路情報コーナーが設置されています。いつでも資料を見ることができます。10月に入ると資料はさらに増えていきます。大いに活用してください。
【できごと】 2018-09-28 10:32 up!
スクールソーシャルワーカー
スクールソーシャルワーカー(SSWの菅原嗣一さん 写真後方の方)を紹介します。学校教育支援センターより毎週金曜日に来校し、学校不適応の未然防止・初期対応に関わっていただいています。授業の様子や特別支援教育校内委員会に参加し生徒の学校生活状況把握、教員やSC、心のふれあい相談員、主任児童委員と連携し、不登校の未然防止、初期対応、早期支援を担当しています。
【できごと】 2018-09-28 10:25 up!
3年生定期テスト
生徒一人一人の表情から少しの緊張感と集中し挑む姿勢を感じます。しっかり実力を発揮してください。
【授業のようす】 2018-09-27 10:36 up!
2年生定期テスト
2年生の定期テストの様子です。落ち着いた態度で取り組んでいます。
【授業のようす】 2018-09-27 10:27 up!
1年生テスト
本日から2日間、第2回の定期テストです。本日は国語・社会・数学の3教科実施します。1年生は2回目の定期テストをむかえました。落ち着いた態度で臨めています。
【授業のようす】 2018-09-27 10:25 up!
東トイレ完成間近
東トイレの改修工事が順調に進んでいます。来週にはほぼ完成予定です。
【できごと】 2018-09-27 07:45 up!
2年生国語
2年1組国語の授業です。学習のねらいは「正しい筆順で字形を整えて書こう」です。一人一人集中し取り組んでいます。正しい筆順で書くと文字は美しくなりますね。丁寧に書いています。
【授業のようす】 2018-09-26 13:34 up!
2年生社会
2年2組社会科の授業です。学習のねらいは「なぜ工業地域は臨海部にあるのか」です。資料や教科書を読み込み、自分の考えをまとめた後、班で活発に意見交換をおこない考えを深めていました。次回の学習で班でまとめた内容を発表します。
【授業のようす】 2018-09-26 13:27 up!
1年生理科
1年1組理科の授業です。学習のねらいは「ガスバーナーを正しく点火し正しく消火する」です。内容は「マッチをつけ、ガスの元栓を開け、炎を調整した後に消火しガスの元栓を閉める」この作業を一人で行います。緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。
【授業のようす】 2018-09-26 13:19 up!
3年生社会
3校時、3年1組は社会科の授業です。学習のねらいは「グローバル社会と人権について理解しよう」です。1948年、国際連合の総会において世界人権宣言が採択されました。人種や宗教の違いを超えて、世界的に人権を大切にすることを学んでいます。みんな集中し取り組んでいます。
【授業のようす】 2018-09-25 14:18 up!
2年生英語
2校時、2年1・2組は英語少人数習熟度別授業です。学習のねらいは「Unit4-3 助動詞(must)の内容理解です。コミュニケーション時の表現の工夫を学んでいます。みんな集中し取り組んでいます。
【授業のようす】 2018-09-25 14:10 up!
1年生数学
2校時、1年3.4組は数学少人数習熟度別授業です。内容は「方程式の利用」について学んでいます。定期テストが近いので演習問題を中心に学習を進めています。一人一人集中し取り組んでいます。
【授業のようす】 2018-09-25 14:03 up!
吹奏楽部ナイトバザール
9月22日の江古田ゆうゆうロードナイトバザールに吹奏楽部が出演しました。
1回目は新桜台駅から江古田駅に向かって、2回目は江古田駅方面から新桜台方面へパレードしました。また1回目のスタート時と2回目のゴール時に2曲の演奏を披露し、沢山の拍手をいただきました。
【できごと】 2018-09-24 11:19 up!
9月21日(金)の給食
今日は白ごまプリンをひとつずつカップに注ぎ、月見汁のお団子もひとつずつ手で丸めたので給食室は時間との戦いでした…。
ですが、そんな時でも最後に必ず確認することがあります。
「愛情は?」「入れました〜!」
このかけ声でいつも給食は仕上がります♪
お団子はかぼちゃを練り込むことで、満月の様な黄色になりました。
【給食】 2018-09-21 18:24 up!
9月20日(木)の給食
肉じゃがは甘辛く、ししゃもは塩味、和え物は梅の酸味をきかせ、味に幅をもたせた献立です♪
【給食】 2018-09-21 18:24 up!
9月19日(水)の給食
♪今日の給食♪
・黒砂糖パン
・ペンネのミートソースグラタン
・野菜スープ
・牛乳
ペンネとはマカロニの形の名前です。
ペン先の様な形をしており、比較的厚みがあるので食べ応えがあります。
【給食】 2018-09-21 18:23 up!
9月14日(金)の給食
♪今日の献立♪
・菊花ごはん
・ちくわの一本揚げ
・五目汁
・プルーン
・牛乳
9/9は重陽の節句という行事でした。菊を飾ったり、食べたりすることで季節の変わり目の邪気を払い、健康に過ごせるようにと祈願します。
今日のごはんには菊の花びらを入れました♪
【給食】 2018-09-21 18:23 up!