9/21 今日の給食
きのこカレー
小松菜のニンニク炒め 牛乳 こちらこそありがとう
ある事情があって、1年2組の担任に人形(マペット?)をもらってもらいました。
早速教室で使ったようで、その日の帰りと今朝、1年2組の子供からお礼のあいさつをもらいました。 「校長先生、人形をくれてありがとうございます。」 かわいい子供からの素敵なあいさつ、こちらの方がうれしくなりました。 ありがとう。名前まで付けてくれて。 授業観察
4年生の専科授業を観察しました。
図工専科の申し出で、見に行きました。 その後は、校長室にて授業改善について1時間ほど話をしました。 学ぶ姿勢のある教員は伸びること間違いなし!! 児童集会
今朝の児童集会は、図書委員会による集会でした。
まず、本に関するクイズで楽しみました。いい問題が多かったです。 そして、寸劇には『ブックマン』も登場して、会場は大盛り上がり。 子供たちは、楽しく有意義な時間をもつことができました。 図書委員会の皆さん、ありがとう。 最後は、振り返りです。 先生が話しているのを食い入るように見つめる児童の顔がとても印象的でした。 9/20 靴箱名人
今回の靴箱名人は4年3組です。
他にも「おしい!」というクラスがたくさんありました。 研究授業 その2
授業後、教員は分科会に分かれ、研究について今日の授業を通して話し合いを深めました。その後、全員が集まっての全体会では、熱のこもった意見が出され、研究の深まりを実感しました。
9/19 校内研究会
今回は、5年生の社会科の授業でした。
いつものように子供たちは、しっかり学び、よい発言を連発していました。 学ぼうという姿勢がたいへん立派でした。 9/20 今日の給食
麦ご飯
じゃがいものピリ辛煮 ナムル 牛乳 9/19 今日の給食
スパゲティミートソース
モヤシとピーマンのソテー 牛乳 9/19 天使のあいさつ
朝、いつものように乗り換えの駅で電車待ちをしていると、小さな女の子の元気なあいさつの声が聞こえました。スマホから目を上げると、自転車置き場の前をお父さんと就学前位の女の子が歩いていました。
次の瞬間その女の子は、自転車置き場の誘導員の方に 「いつもお仕事ありがとうございます。」 と、元気に声をかけました。 この光景で、ほんわかした気分になれた大人はきっとたくさんいたのだろうと思います、私以外にもー。 こんなあいさつができる光和小の子供に育てたいです。 休み時間
外遊びするには、いい時季になってきました。
誘い合っての外遊び、教員も外に出て一緒に遊んでいる姿をよく見かけます。 9/18 学年朝会
今朝は、3年生の学年朝会におじゃましました。
集合する前から見ていたのですが、自分たちで静かに移動し、整列・着座します。 早く来たクラスの児童は、黙って待ち、後からきたクラスは、急いで整列・着座します。 私がみんなの前に立つと、話を聞こうという姿勢を強く感じました。実にすばらしいです。 9/18 今日の給食
まめ若ご飯
鮭のマヨネーズ焼き けんちん汁 牛乳 募金活動最終日
代表委員会による募金活動5日目。
今日は、集まったお金を整理しました。 結構な量で、大変でしたがうれしそうに作業してくれていました。 4年生 蛇口数調べ
4年生が蛇口数調べの学習をしていました。
校長室前の表示は、ちょっと細工がしてあるので、少しですが楽しめていたようです。 9/14 校庭が
校庭の状態が悪く、20分休みに校庭で遊ぶことができませんでした。
体育館に行ってみると、2年生が楽しそうに遊んでいました。 教師道場
ある程度優秀な教員が全都から集まり、教科指導の質の向上に努めています。
本校、和田教諭は、その部員となり特別活動の授業研究を通して、指導力を向上させています。 私も参観させてもらいましたが、6年4組の学級会(話し合い活動)の質の高さに感動しました。本当にすばらしい授業でした。 教師はほとんどしゃべりません。子供たちが、自分たちのクラスをよりよくするために自治的な話し合いを行っていました。 光和小の6年生は、どのクラスもこういう話し合いができるようにしていきたいです。 9/14 今日の給食
キムチチャーハン
大豆のかりかり揚げ キクラゲと豆腐のスープ 牛乳 9/13 今日の給食
ゆかりご飯
ゴボウ入りハンバーグおろし添え 大根のみそ汁 牛乳 朝の階段
3学年の児童が教室に上がっていきます。
これだけ混雑していますが、けが等はありません。 上手に歩けていてすばらしいです。 |
|