体力調査 1年生から4年生まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5,6年生が調査の付き添いや記録の補助などをしてくれました。

 1年生に手取り足取りで優しく教える姿がとても微笑ましいです。

 調査が終了した後に「どうもありがとうございました」とお礼を伝える姿も多く見られました。

 きょうだい学級を使っての活動にしたことで異学年交流がさらに深まりました。

教育情報の掲載

文部科学省が、4月17日に中央教育審議会に諮問した概要を掲載します。↓


http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/t...

体力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 調査するのは、20メートルシャトルラン、反復横とび、立ち幅とび、ソフトボール投げ、上体おこし、長座体前屈、握力の7種目です。

 昨年までの記録を上回ることをめざして、個々が目標をもって取り組みます。

体力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都の全ての公立小学校、全学年で行う体力調査です。

 本校は、今日、明日の二日間で行います。

 初日の今日は、5,6年生が調査を行う日です。

 明日は、1年生から4年生までが行います。高学年は、低学年に付き添いやり方を教えたり記録の手伝いをしてくれます。

校外学習  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、交通安全のためにどのような施設や設備があるのかについて学習をしています。
 今日は、実際に学校や駅周辺の標識を調べる学習を行いました。

 徐行、駐車禁止、横断歩道あり、進入禁止、スクールゾーンなど、児童を守るための多くの標識があることに気づき、ワークシートに熱心に書き込みました。

 学習のまとめとして、平和台駅方面から学校まで、標識に従い安全に学年でまとまって歩く練習を行いました。

あじさいゼリー

画像1 画像1
ゆかりご飯 牛乳 ししゃもの香り焼き みぞれ汁 あじさいゼリー
575キロカロリー


 梅雨の時期には梅の実がなり、あじさいの花が咲きます。給食では季節の料理や食材も取り入れて献立を考えています。

きのこ

画像1 画像1
親子丼 牛乳 きのこのみそ汁
605キロカロリー

 きのこ類には食物繊維が豊富に含まれています。便秘予防に効果的です。

北西の亀さん

画像1 画像1
梅雨の晴れ間のひなたぼっこ

防災訓練  5年生  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、避難所で実際に使う簡易トイレの組み立てを行いました。

 6年生は、AEDを使った救護訓練を行いました。

 全体会と各学年でのご指導の際に、心をこめて感謝の気持ちを表しました。

 お忙しい中ご指導いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

防災訓練  3年生  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、会議室を使って煙ハウス体験をしました。

 4年生は、校庭で消火訓練を行いました。

防災訓練 1年生 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、「心のあかりを灯す会」による防災についての人形劇を見ました。

 2年生は、防災のDVDを視聴して、備蓄倉庫にある防災用品の見学をしました。

北町西小学校 防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 光が丘消防署、練馬区防災課、地元の消防団の皆さまにご協力いただき、年度の最初の土曜授業にあわせて行っている訓練です。

 天候が心配されましたが、雨が降ることなく校庭での訓練も行うことができました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、○×ゲーム集会です。

 集会委員が考えた問題に答えます。体育館を長いロープで二分して、○なら右側に、×なら左の方へ移動します。

 今日は、先生についての問題です。集会委員が役割分担をして、事前に何名かの先生にインタビューをして問題を考えてくれました。

 集会委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。

体力テスト 説明集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週に予定している「体力テスト」のやり方を、運動委員が見本を示したり、種目のポイントを説明したりしてくれました。

 シャトルラン、反復横とび、立ち幅とび、ソフトボール投げ、上体おこしなどに、全学年が取り組みます。
 運動委員のみなさん、ありがとうございました。

干ししいたけ

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 豆腐の甘辛煮 中華風和え物
584キロカロリー


 給食には干ししいたけをよく使います。乾燥させると保存できるだけでなく、においやうま味の成分が増しておいしくなります。

歯磨き指導 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校歯科医の伊藤先生のご尽力で毎年行っている学習です。

 練馬区保健相談所の歯科衛生士の方にご指導をいただきました。

 「染め出し」により、実際に磨けていない部分を手鏡を見て気づき、正しいブラッシング方法を全体で、個別で教えていただきました。

 また、絵や模型などで、歯磨きの大切さについて詳しく教えていただきました。

 今後は、7月に6年生の歯磨き指導、10月に4年生の咀嚼指導を予定しています。

かみかみメニュー

画像1 画像1
枝豆ごはん     牛乳    イカねぎ塩焼き
639キロカロリー


 6月4〜10日は歯の衛生週間です。よくかんで食べるとむし歯を防いだり、あごを強くします。良くかんで食べましょう。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生「集団光動」

 一糸乱れぬ行進  集合整列
 
 ダンスあり、集団の美あり

 笑いあり、感動あり  

 全てのパフォーマンスに目が釘付け

 まさに「運動会の華」

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦

「勝利をめざして一致団結」

「声を枯らして力の限り」

「互いの健闘をたたえ合う姿が、清々しく頼もしい」

運動会

画像1 画像1
5年生 ソーラン節

 北西むつみ会様からお借りした「はっぴ」を身にまとい

 「どっこいしょ どっこいしょ」「ソーラン ソーラン」
 
 校庭は、お祭りムード。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31