無事に体育祭を行うことができました。多くの保護者の方々にご来校いただき、たくさんの声援ありがとうございました。(6月8日)

★11月24日(命の授業・助産師 清水幹子先生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、助産師である清水幹子先生をお招きし、2年生を対象に「命の授業」を行っていただきました。清水先生は、助産師の仕事だけでなく、性教育の講演や教材の開発、ラジオなどの多くのメディアでも活躍されている方です。
思春期における体と心の変化、生命の尊さ、自分の心臓の音、自分や他人の性を大切にすること、「命の始まりは0.1mm」。自分も他人もみんなとても大切な存在で、生まれてきたことは奇跡であることを教えていただきました。清水先生、ありがとうございました。

★11月24日(2年調理実習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、家庭科の調理実習で「練馬スパゲッティ」を作りました。「練馬スパゲッティ」は、「練馬大根」をすりおろし、砂糖・塩・醤油・お酢・ツナを混ぜ合わせ、煮込んでソースを作ります。それを茹でたスパゲッティにかけ、きざみのりをのせると完成です。どの班もとっても美味しそうにできあがり、実食しました。
すりおろした「練馬大根」は、代表生徒が今日の朝一番に近隣の農家の畑に採りにいき、最も新鮮なものを使用しました。また、今回も実習中は、学校支援コーディネーターと地域ボランティアの方にお手伝いいただき、ありがとうございました\(^_^)/

★11月17日(2学期末テスト)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日より、2学期末テストが始まりました。今回は3日間で行います。みんな必死に取り組んでいました。特に3年生は、重要なテストになりますが、正々堂々と自分のベストを尽くせるように頑張ってほしいです。しかし、テストや進路が人生の全てではないので、プレッシャーを必要以上に感じることなく、楽しむ心をもって学習に励んでください。ファイト!

★11月12日(道徳地区公開講座)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、道徳地区公開講座を行いました。各学年とも、どちらを選択するかを自分で考え、班や学級で議論しました。意見交換会では、講師として、練馬区教育委員会統括指導主事の先生をお招きし、講演をしていただきました。保護者の方々にも多数参加していただきました。

★11月10・11日(テスト勉強をしよう会・数学補習教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の期末考査に向けて、「テスト勉強をしよう会」と称して、数学補習教室を2日間(放課後の各2時間)行いました。夏休みに行った「宿題をやろう会」と同様に、地域コーディネーターの方々に、先生として、本校の卒業生や地域の大学生を推薦していただき、数学の分からないところを優しく丁寧に教えていただきました。参加した生徒は、学校の先生に教えてもらうのとは、また違って、年齢が近い優しくかっこいい?先輩お兄さんたちに教えてもらいことができて、とっても嬉しそうでした(笑)。地域コーディネーターの方々、卒業生及び大学生のみなさん、本当にありがとうございました\(^_^)/。またお願いしまーす。

★11月4日(ふれあい月間・ハイタッチあいさつ運動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふれあい月間(11月)の一環として、NFL(練東ふれあいリーダー)と生徒会本部役員のメンバーが朝、正門に立ってハイタッチあいさつ運動を行っています。昨年同様、感染防止対策として「手のうちわ」とグータッチであいさつをしています。練馬東小と練馬東中のあいさつシンボルキャラクターである「あいさつビーンズ」も活躍しています。

★10月29日(合唱コンクール)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練東中の三大行事である「合唱コンクール」が3年ぶりに開催されました。参観は、保護者のみの学年入れ替え制でしたが、350名の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。子供たちは、マスク越しでしたが、精一杯気持ちを込めて、感動の合唱をしてくれました。みんなの心に残る合唱コンクールになったと思います。

★10月26日(合唱コンクールプログラム)

画像1 画像1
合唱コンクールのプログラムが完成しました!表紙の絵は、2年生女子が書いてくれました。本日配布した保護者用プログラム(色紙)は、参観の際の入場証となりますので、当日にご持参ください。

★10月20日(PTA広報誌「ひがし」第131号)

画像1 画像1
PTA広報誌「ひがし」第131号が発行されました。内容は、「教職員紹介」「体育祭や各学年行事の特集」「PTA役員及び各委員会からのメッセージ」などです。PTA広報委員会が、レイアウトや構成、編集作業など、苦労し作成してくださいました。保護者のみなさん、ぜひご覧ください。広報委員のみなさん、ありがとうございました\(^_^)/

★10月17日(後期認証式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、「後期生徒会専門委員会・認証式」を行いました。前期生徒会役員から後期生徒会役員にバトンタッチされました。各専門委員会の委員長も3年生から2年生になります。練馬東中の顔として、頑張ってほしいですね。期待しています\(^_^)/
美化コンクールの表彰、合唱コンクールについての話もありました。

★10月14日(セーフティ教室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のセーフティ教室は「情報モラル講習会」を行いました。テーマは「ネット・スマホとの付き合い方」です。プラムシステムズ株式会社の方を講師にお招きし、「ネットとSNSをルールを守って賢く使う方法」を分かりやすく講義していただきました。第2部では、保護者を対象に、現在の社会状況を踏まえ「家庭でのルール作り」「家庭で注意しておくこと」などをお話していただきました。

★10月7日(2年鎌倉校外学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京都心の最高気温が10月上旬に13度台になるのは88年ぶりという寒い中、2年生が鎌倉校外学習に行ってきました。鎌倉周辺を中心とした班行動で、ほとんどの生徒が行ったことのない場所です。雨と風と寒さに負けず、歩きにくい道や視界が悪く分かりにくい標識にも臨機応変に対応し、全班ほぼ予定コースどおりに行動することができました。翌日、「歩きすぎて筋肉痛です」と言っていた生徒もいました(笑)。
神社仏閣などの歴史的遺産や江ノ電の車窓から見えるきれいな湘南の海などを風雨のため、はっきりと見られなかったのは残念でしたが、よく頑張りました。このことが来年の修学旅行で生かせるといいですね。

★10月5日(練馬区連合音楽会)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、今日と2日間にわたり、練馬文化センターで「練馬区中学校連合音楽会」が行われました。本校の吹奏楽部は、本日のトップバッターで演奏しました。現在、吹奏楽部は3年生が引退し、1・2年生6名で頑張っています。曲名は、サカナクションの「モス」で、ルパンの娘の主題歌でも使用された曲です。最初で緊張する中、1人1楽器をしっかり演奏し、会場から温かい拍手もいただきました。演奏前の部長、副部長コンビによる「こんにちは〜!」も最高でした(笑)おつかれさま\(^_^)/

★10月3日(朝礼・表彰)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝礼でたくさんの表彰をしました。
★区連合陸上大会
 3年男子100m第4位  共通男子200m第5位
 3年女子100m第8位  共通男子400m第8位
 2年男子1500m第8位 3年女子走幅跳第7位
★練馬区中学校ソフトテニス女子新人大会 
 団体の部 第3位
★第36回東京都トランポリン競技会
 Aクラス女子 第1位
★第8回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会
 13〜15歳部門 第4位
 最高跳躍点賞受賞
★第46回東日本トランポリン競技選手権大会
 Aクラス 第5位 
 優秀選手賞 

おめでとう\(^_^)/みんな素晴らしい!「チーム練東」の誇りです。
校長先生は、ちゃっかり金メダルをかけてもらってました(笑)

★9月30日(1年下町校外学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、校外学習に行ってきました。場所は、上野・浅草・両国の下町を中心とした班行動です。道に迷い、時間どおりに回れず、臨機応変な行動をしたり、落とし物をしてしまったりすることもありましたが、大きなトラブルもなく行動でき、立派でした。だいぶ歩き疲れたみたいですが、楽しかったようです。ぜひ、この経験をこれからの学校生活に役立ててほしいですね。

★9月27日(2学期中間考査2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、中間テストが無事に終了しました。子供たちは終わって、ホッとしている様子でした。結果が楽しみですね。

★9月26日(2学期中間考査1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、2学期中間考査が始まりました。自分の力で、あきらめず、時間配分を考えて、最後までやり切ることが大切です。さすが3年生は、どの学年よりも必死な姿でした。

★9月22日(練馬区中学校生徒総合体育大会・陸上競技大会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年ぶりに「区連合陸上大会」が練馬総合運動場公園の陸上競技場で開催され、本校からは陸上部を中心とした26名の生徒が参加しました。当日は、心配された雨もほとんど降らずに実施でき、良かったです。メダルこそ逃しましたが、見事6種目で入賞することができました。よく頑張りましたね\(^_^)/

★9月20日(1年キュウリの小口切り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、家庭科の授業で「キュウリの小口切り」にチャレンジしました。まな板の上のキュウリを厚さ2mm以下で、15秒間に15枚を目標に包丁で小口切りを行いました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。スライサーを使わず、切ることも大事な技術ですね。地域の方にもお手伝いいただき、ありがとうございました。

★9月16日(生徒会役員選挙立会演説会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員選挙立会演説会を体育館で行いました。6名の1、2年生が立候補してくれました。毎朝、正門前で選挙活動をし、当日の演説も頑張りましたね。応援演説者も立派でした。選挙管理委員のみなさん、当日までの様々な活動、お疲れ様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31