練馬区立中学校総合体育大会 野球 6/5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練馬区立中学校総合体育大会 野球 6/5

 本校野球部は2回戦で旭が丘中と対戦し、7−5で接戦を制してベスト8に進出しました。次戦は念願のベスト4進出をかけて試合に臨みます。

貫井中学校 第60回運動会6/4(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校 第60回運動会6/4(3)

 先生の姿が見えない運動会。やらされているのではなく、主体的に創り上げていく運動会。各係生徒が互いに声を掛け合い、助け合いながらしっかりと責任を果たすことができていました。この貫井中学校の良き伝統を後輩達が継承してくれることを願っています。

貫井中学校 第60回運動会6/4(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校 第60回運動会6/4(2)

 今年は初めて女子も男子もダンスを踊りました。
 男子が踊ったあとにはアンコールの掛け声が女子生徒達からかかり、再度踊る場面もありました。

貫井中学校 第60回運動会6/4(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校 第60回運動会6/4(1)

 令和4年度、貫井中学校第60回運動会が終了しました。
 「汗と涙、笑顔輝く 最高の運動会にしよう」の目標でスタートした運動会が終わりました。朝から晴天、爽やかな風が吹く校庭で競技、演技が進みました。
 今年度は保護者に観覧いただき、大勢の方々の前で子どもたちは全力を尽くして駆け抜けていきました。見ていて楽しい、充実した運動会になりました。

6月1日の給食 あじさい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・あじさいごはん
・鰯の梅煮
・切り干し大根サラダ
・いもっこ汁   
・牛乳
 
今日から6月です。
6月といえば梅雨の季節。
梅雨の時期に水揚げされるイワシは、「入梅イワシ」と呼ばれ、1年のうちでもっとも脂がのっていておいしいといわれています。
ごはんは、黒大豆と梅干しを一緒に炊いた“あじさいごはん”。化学変化であじさいの様なきれいな色のごはんになります。
あじさい・鰯・梅干しと季節を感じてもらえたでしょうか。

5月30日の給食 初物

画像1 画像1
今日の給食は
・スパゲティミートソース
・フレンチサラダ
・メロン   
・牛乳




今日のデザートは、今年度初の『メロン』です。
茨城県から届きました。 
甘くて、香りが高くて、とってもジューシーなメロン。
メロンにはタンパク質を分解する酵素「ククミシン」が含まれていて、肉や魚などを食べた後のデザートにメロンを食べると、体の中で食べたものが早く分解されて体のエネルギーになるので、夏バテや疲れを改善してくれます。
今週末はいよいよ運動会、練習も大詰めです。食べ物からも疲れをとって、元気に頑張ってください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31