無事に体育祭を行うことができました。多くの保護者の方々にご来校いただき、たくさんの声援ありがとうございました。(6月8日)

★4月12日(避難訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度、初めての避難訓練。震度5の地震を想定した避難行動と避難経路の確認を行いました。さすがは2・3年生!1年生の手本となる避難行動ができていました。

★4月11日(学級活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式、入学式も終わり、今週より学級作りが始まりました。1年生は「学校生活のルールについて」、2年生は「クラス目標作り」、3年生は「3年生になって」の作文を書いていました。

★4月8日(生徒会オリエンテーション)

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時に新1年生を対象に「生徒会オリエンテーション」を行いました。
(1)学校生活について
(2)生徒会組織について
(3)本部役員及び各委員会の活動について
(4)部活動紹介
内容は盛りだくさんでしたが、しっかり顔を上げて真剣に聞いていました。2、3年生の代表生徒及び部長のみなさん、ありがとう\(^_^)/

★4月7日(入学式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
104名の新入生が入学しました。呼名では、みんな元気な大きな声で返事をし、誓いの言葉も堂々と話せていました。今日から「チーム練東」の」一員です。生徒会長の歓迎の言葉、代表で参加した3年生の態度も立派でした。

★4月6日(始業式・着任式)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度の「チーム練東」がスタートしました。新2、3年生は元気な姿で登校してくれました。本日は、新しく赴任した教職員の着任式及び始業式を行いました。学年所属教員、学級担任の発表もあり、みんなドキドキ、歓声をあげてました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31