練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1,2年生遠足

10月28日(金)に秋晴れの中、1,2年生の遠足がありました。
光が丘公園で秋探しをしたり、1,2年生合同の班でオリエンテーリングをしたりして楽しみました。
当日は10校近くが光が丘公園を利用していて、あちらこちらに他の学校の児童がいましたが、皆上手に利用することができていました。
学校に帰るまできちんと歩くこともでき、よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日の献立

牛乳 ココアビスキュイパン(パンプキンパン) 秋の味覚シチュー
画像1 画像1

【6年生】最後の豊渓祭り《本番》

小学校生活最後の豊渓祭りが終了しました!
一から内容を考えたり、何度も話し合いを重ね試行錯誤したりして企画した遊び!
その企画に喜んで遊ぶ下級生の姿を見て、達成感と充実感に満ちた豊渓祭りになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日の献立

牛乳 秋の山路ごはん シロイトタラの紅葉ソースかけ いものこ汁
画像1 画像1

(2年生)図工の授業

画像1 画像1
11月の展覧会に向け、様々な作品を作っています。
写真は「えのぐをたらした形から」という作品です。
2年生は初めての展覧会になります。一生懸命作っていますので、きっとどの学年にも負けない素敵な作品になることでしょう。

(2年生)遠足の顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日に1,2年生で遠足の顔合わせをしました。
当日は同じ縦割り班の1年生と一緒にオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたりします。
2年生が中心となって、当日の遊びや班のめあてなどを考えました。当日も頼もしい姿に期待しています。

10月27日の献立

牛乳 ぶどうパン ポークビーンズ 野菜のソテー
画像1 画像1

10月26日の献立

牛乳 きのこのカレーライス ごまドレッシングサラダ 梨1/8
画像1 画像1

10月25日の献立

牛乳 麦ごはん わかしの幽庵焼き ツナ入り野菜サラダ みぞれ汁(紅白あられ)
画像1 画像1

10月24日の献立

牛乳 小松菜飯 鯖の文化干し ゆずポン酢和え(もやし) 秋野菜のみそ汁
画像1 画像1

豊渓まつり 3年生

10月21日に豊渓まつりが行われました。初の出店がある3年生は、「先生、○○やってもいいんですか?」「こんなのやりたいです!」と様々な意見を出し合いながら準備をしてきました。当日は、やる気に満ちた表情で「今ならすぐできるよー!」「楽しいですよ〜」と勧誘する姿も見られ、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

豊溪まつり

10月21日(金)に豊溪まつりがありました。
3年生以上の各クラスがお店をつくり、1,2年生は2時間、3年生以上は店番とお楽しみを1時間ずつ回るものです。
どのクラスもお客さんを楽しませるために一生懸命考え、準備をしてきました。
どのクラスのお店も大盛況で、子供たちもとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日の献立

牛乳 セレクト揚げパン(きなこ・ココア) ピーコンポテト 肉団子スープ(洋)
画像1 画像1

5年生 理科の実験

理科「流れる水のはたらき」の実験をしました。砂場で実際に水を流して、どのように流れるかを撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の献立

牛乳 白飯 酢豚 広東スープ
画像1 画像1

10月19日の献立

牛乳 ハッシュドポーク ネリマのマリネ 甲斐路2粒
画像1 画像1

1年生 かんじのはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で漢字が始まりました。
漢字の成り立ちについて考え、漢字カードと絵カードを使って神経胃弱やかるた遊びを行いました。

10月18日の献立

牛乳 ゆかりごはん 肉豆腐 大豆とお芋ののり塩揚げ
画像1 画像1

【6年生】最後の展覧会!

さあ、11月には小学校生活最後の展覧会です!
展示作品づくり頑張っています!中休み昼休みも作品づくりすることも・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】最後の豊渓祭り!

小学校生活最後の豊渓祭りが近づいてきました!
内容を決めたり、必要なものを考えたり、全部自分たちで進めています!
みんなで声を掛け合い、協力しながら準備中・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31