令和5年度 入学式(2)

今年度の新入生は253名、新入生の呼名の場面では、大きな声で「はい」と応える生徒が多く、希望とやる気が満ちていると感じました。在校生の歓迎の言葉は、大中プライドをもち伝統を引き継ぐことの大切さが述べられました。新入生誓いの言葉は、力強く様々な学校生活への期待が込められていました。10日(月)からいよいよ各学年各学級がスタートします。充実した1年間にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 入学式(1)

4月7日(金)花曇りの空の下、第79回入学式を迎えました。式典には密を避けるために、3年生が在校生代表として参列しました。(写真上:入場 中:入学認証 下:保護者席)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 始業式

4月6日(木) 着任式に続いて1学期始業式を行いました。やや緊張した面持ちでしたが、無言行動や座った際の姿勢がよく、緊張感の中にも新年度は頑張ろうという気持ちが表れていました。校長講話では、今年度は感染対策をしながらもマスクを付けないことが基本であることなどを話し、「本気」という詩を紹介して、何事にも「本気」で取り組み、」自分自身を成長させようと話しました。(写真中・下は担任発表の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 着任式

4月6日(木) 始業式に先立って、着任式を行いました。今年度は教職員・講師を含め20名が新たに着任いたしました。どうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景 男子バスケットボール

4月1日(土)女子の練習後、男子が練習していました。男子はスピードのある1対1の練習をしているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景 女子バスケットボール

4月1日(土)女子バスケットボール部の練習風景です。1対1の練習をしていました。体の入れ方などを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30