葛西臨海水族館 遠足 3年生

画像1 画像1
 絵にも描けない美しさとは、まさにこのこと。
「くらげやペンギンが可愛かった」
「マグロが大きかった。すごい迫力だった」
「カラフルな魚がきれいだった」

 たくさんの感想を話してくれました。

葛西臨海水族館 遠足 3年生

画像1 画像1
 グループの見学では、時計係を中心に、みんなで相談しながらエリア毎の海の生き物を見て回りました。

葛西臨海水族館 遠足  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスごとに体験する「タッチンフィーリン」とグループでの見学に分かれて、水族館を楽しみました。

 人に害のない「ホシエイ」「ネコザメ」の生態について聞いて、触り方を教えていただき、実際に触る体験をしました。


葛西臨海水族館 遠足 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が心配されましたが、無事に到着。

 行きの新木場までの車中のマナーはとても良くてほめられました。

かしわ汁

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 ひじき入り卵焼き
589キロカロリー

 かしわ汁「かしわ」とは鶏肉のことです。羽が茶色い鶏が「かしわ」という植物の葉の色に似ていることに由来します。

ねりまるキャベツ

画像1 画像1
回鍋肉丼 ★牛乳 広東スープ
628キロカロリー
 
 今日は練馬区立の小・中学校で、練馬産の「ねり丸キャベツ」を使う一斉給食の日です。練馬区は東京都一のキャベツ生産地です。

平日夜間および休日の電話対応について

 6月14日付けで配布をした表記のお知らせについて掲載をしました。↓

 https://cms.nerima-tky.ed.jp/weblog/files/117/d...

図書館見学  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和台図書館の見学に行ってきました。

 3グループに分かれて、館内を案内していただいたり、実際に借りる体験をさせていただいたり、ふだん入ることのできない地下の書庫を見せていただいたりなど、有意義な体験学習をすることができました。

 平和台図書館の職員の皆さま、貴重な体験をありがとうございました。

お赤飯

画像1 画像1
赤飯 ジョア さばの香味焼き 千草和え すまし汁
574キロカロリー

 今日の給食は開校記念日をお祝いしてお赤飯です。お祝いにお赤飯を炊くのは、昔から赤は悪いものを追い払う力があるといわれているからです。

音楽集会  気球に乗ってどこまでも

画像1 画像1
 時には なぜか  大空に  旅してみたく  なるものさ

 という歌詞で始まる まるで梅雨吹き飛ばしてくれるような爽やかな曲です。

 1年生から4年生までが、ソプラノを、5,6年生がアルトを担当します。二つの旋律が重なり、音楽委員の演奏に合わせて、素敵な音楽が体育館いっぱいに響きました。

 休み時間などを使って練習し楽器を運んで準備をしてくれた音楽委員のおかげで素晴らしい集会となりました。

 音楽委員のみなさん、ありがとうございます。

はるさめ

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 鶏肉と生揚げの煮物 小松菜と春雨炒め
613キロカロリー


 はるさめは何からできているか知っていますか?正解は緑豆やじゃがいもなどのでんぷんです。

なすとトマトのスパゲッティ

画像1 画像1
なすとトマトのスパゲッティ    牛乳    みそドレッシングサラダ
630キロカロリー


 なすもトマトも夏が旬の野菜です。旬とはその時期に採れるもので、値段が安く栄養価も高いので、おすすめです。

体力調査 1年生から4年生まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5,6年生が調査の付き添いや記録の補助などをしてくれました。

 1年生に手取り足取りで優しく教える姿がとても微笑ましいです。

 調査が終了した後に「どうもありがとうございました」とお礼を伝える姿も多く見られました。

 きょうだい学級を使っての活動にしたことで異学年交流がさらに深まりました。

教育情報の掲載

文部科学省が、4月17日に中央教育審議会に諮問した概要を掲載します。↓


http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/t...

体力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 調査するのは、20メートルシャトルラン、反復横とび、立ち幅とび、ソフトボール投げ、上体おこし、長座体前屈、握力の7種目です。

 昨年までの記録を上回ることをめざして、個々が目標をもって取り組みます。

体力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都の全ての公立小学校、全学年で行う体力調査です。

 本校は、今日、明日の二日間で行います。

 初日の今日は、5,6年生が調査を行う日です。

 明日は、1年生から4年生までが行います。高学年は、低学年に付き添いやり方を教えたり記録の手伝いをしてくれます。

校外学習  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、交通安全のためにどのような施設や設備があるのかについて学習をしています。
 今日は、実際に学校や駅周辺の標識を調べる学習を行いました。

 徐行、駐車禁止、横断歩道あり、進入禁止、スクールゾーンなど、児童を守るための多くの標識があることに気づき、ワークシートに熱心に書き込みました。

 学習のまとめとして、平和台駅方面から学校まで、標識に従い安全に学年でまとまって歩く練習を行いました。

あじさいゼリー

画像1 画像1
ゆかりご飯 牛乳 ししゃもの香り焼き みぞれ汁 あじさいゼリー
575キロカロリー


 梅雨の時期には梅の実がなり、あじさいの花が咲きます。給食では季節の料理や食材も取り入れて献立を考えています。

きのこ

画像1 画像1
親子丼 牛乳 きのこのみそ汁
605キロカロリー

 きのこ類には食物繊維が豊富に含まれています。便秘予防に効果的です。

北西の亀さん

画像1 画像1
梅雨の晴れ間のひなたぼっこ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31