練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

豊渓まつり 3年生

10月21日に豊渓まつりが行われました。初の出店がある3年生は、「先生、○○やってもいいんですか?」「こんなのやりたいです!」と様々な意見を出し合いながら準備をしてきました。当日は、やる気に満ちた表情で「今ならすぐできるよー!」「楽しいですよ〜」と勧誘する姿も見られ、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

光が丘消防署見学 3年生

9月26日に、光が丘消防署を見学させていただきました。消防官の方から、訓練の内容や消防車の台数など様々なお話を聞きました。子供たちは、驚きに溢れた表情で必死にメモを取っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大根の種まき 3年生

9月9日に学校の畑に、練馬大根の種をまきました。事前に農家の五十嵐さんに土を耕していただいていたので、土が柔らかくなっており、とてもまきやすかったです。子供たちも、目を輝かせながら楽しそうにまいていました。さて、ここで問題です。練馬大根の芽は、種をまいてから何日で発芽すると思いますか?正解は…早くて7日だそうです!その後は、12月中頃に収穫し、干して乾燥させます。とても大きくなる練馬大根!どんな大根に育つか楽しみです!
種まきの様子 種まきの様子 3ヶ所に入れます 3ヶ所に入れます

枝豆の枝はずし 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(金)に給食でもお世話になっている五十嵐農園さんの枝豆の枝はずし体験をしました。はさみを使い、みんな上手く行うことができました。その日の給食に出て、全校で美味しくいただきました。

自転車マスター!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(水)に「自転車乗り方教室」を実施しました。光が丘警察の方をお招きし、自転車に乗る前の準備やマナー、ルールについての講習をしていただきました。
そのあと、各クラスの代表者が校庭に書かれたコースを実際に自転車に乗って走行しました。
どの児童も真剣に話を聞き、一生懸命取り組みました。
これで「自転車マスター!!」ルールを守り、安全に乗りましょう。
当日、自転車を貸してくださった方やお手伝いをしてくださった方々、ご協力ありがとうございました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年6月8日(水)
 今日の3時間目に自転車の乗り方教室がありました。光が丘警察署の方お2人が来校され、3年生の子供たちに自転車の正しい乗り方について教えてくださいました。「自転車は左側を通行すること」「歩道を走っても良い場合について」など自転車を乗る時に基本となることをはじめとして、自転車に乗る前には必ず
・タイヤに空気が入っているかを確認すること
・自転車のハンドルが固定されているかを確認すること
・自転車本体に歪みがないかを確認すること
・ベルが鳴るかを確認すること
など、大切なことを教えてもらい、いざ体験へ。警察の方が用意してくださった信号をしっかりと確認して、安全に走る姿が見られました。
 少しずつ活動の範囲も広がり、自転車に乗る機会も多くなってくる3年生。今回学んだことを忘れずに、安全に過ごしてほしいと思っています。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の6日に大泉中央公園へ遠足に行きました。
朝からテンションが高く、楽しみにしていた様子が伺えました。交通ルールを守りながら頑張って歩き、公園に着くと笑顔で元気いっぱいに遊びました。この遠足でさらに仲を深めることができました。

学校のまわりをたんけんしよう!!!

社会の学習で学校の周りには何があるか調べに行きました。
お店のあるところや家の多いところ等を確認し、教室でまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31