個人面談が始まりました。短い時間ですが、有意義な時間となりますよう、よろしくお願いいたします。

1/2成人式がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月11日、4年生が1/2成人式を行いました。生まれてから10年間育ててくれたお家の人への感謝。これまで大きくなって様々なことができるようになった喜び。これから20才成人式までどんなことに頑張っていくかの希望と決意。集まってくださったお家の方たちに見守られ、子供たちは精一杯思いを表現しようとしていました。
 会の終わりには、両親から子供たちへの手紙のサプライズ。ちょっぴり照れながら手紙を受け取る子供たちの姿が印象的でした。お忙しい中、駆けつけてくださり、手紙まで準備してくださったお家の方々、ありがとうございました。

感謝の会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月10日、6年生と6年生の保護者による感謝の会が行われました。
 6年生と卒対の皆さんの手で週末から準備された体育館はさながらパーティ会場。6年生と保護者の皆さんの拍手に迎えられて、来賓の先生方、春風小の教職員が入場し、会は幕を開けました。
 久しぶりに春風小に来てくださった来賓の先生方から、懐かしく心が温まるお話を頂き、子供たちはとても優しい顔になりました。出し物の中で先生を真似する子供たちの姿、保護者の皆さんの歌に込められた子供たちへのメッセージ、卒業記念品紹介での阿部副会長のお話。これまで子供たちはたくさんの方々に温かく見守られてきたのですね。私たち教職員も、子供たちへのメッセージとして心を込めて歌を贈らせてもらいました。このような温かい会にお招きいただき、とてもうれしく思います。ありがとうございました。
 何週間もかかって準備してくださった卒業対策委員の皆さん、本当にありがとうございました。あと2週間と少し、どうぞよろしくお願いいたします。

日本人が忘れてはいけない日

画像1 画像1
 3月10日の全校朝会で、校長先生から「日本人が忘れてはいけない日」のお話がありました。3月10日は、69年前に10万人の命が奪われた東京大空襲の日。3月11日は、2時46分に起きた地震とその後の津波により、多くの人が命を落とし、未だに甚大な被害が残る東日本大震災の日。時がたつにつれて人の記憶は薄らいでいくものですが、この2つの出来事は、日本に住む者として、決して忘れてはなりません。
 命を落とされた方々に深く哀悼の意を表するとともに、大切な歴史と、震災が残した爪痕を、未来の日本を支える子供たちにしっかりと伝えていきたいと思います。

ペンキで学校をきれいにしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日、6年生が奉仕活動の一環として、校庭のサッカーゴールや中庭のベンチ、石などに、ペンキで色塗りをしました。冷たい北風が吹く中の作業でしたが、子供たちはとても熱心に取り組み、真っ白のゴールとカラフルな中庭ができあがりました。
 あと2週間で卒業していく6年生。春風小に優しい心を残してくれました。

そろばんの学習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月3日、7日、10日の予定で、3年生が珠算協会の講師の先生をお招きし、そろばんの学習をしています。電卓、携帯でも計算ができる時代、原点に帰って珠算文化に触れるのは、子供たちには新鮮な体験。苦労しながらも、楽しそうに学習に取り組んでいます。
 桁の概念や繰り上がりの仕組を整理し、指先を器用に動かすことからも、子供には大切な経験。この機会に、おうちの方もお子さんと一緒にそろばんをはじいてみてはいかがでしょうか。

梅の花が咲いています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 南昇降口近くの紅白の梅の花が、きれいに咲きました。ふと振り返ると、南側の桜のつぼみも少しずつ大きくなってきています。吹く風はまだまだ冷たいものの、陽射しは温かく感じるようになってきました。
 一歩ずつ確実に春に近付いているんですね。

最後の避難訓練がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日、今年度最後の避難訓練がありました。
 今回の訓練は、一年間の総まとめとして、いつやるのか、地震か火事か不審者か、子供たちには全くの予告なし。突然のサイレン放送にびっくりしたのか、子供たちがあわてて机の下にもぐる音。実はこの時点でまだ「地震だ!」とは言っていませんでした。何も聞かずにあわてて机にもぐってしまった子供たちですが、その後の避難はしっかりできました。全校が校庭に避難を終えて集合するまで4分25秒。一年間の総まとめとして立派なタイム、立派な態度でした。
 備えあれば憂いなし。何があってもあわてず行動できるように、しっかりと心構えをしておきましょうね。今年も。来年も。

6年生を送る会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日、6年生を送る会とお別れ給食会が行われました。卒業式に出席しない1年生から4年生にとっては、6年生とお別れができる最後の大切な会。歌、演奏、呼びかけ、習字やボディーパーカッションのパフォーマンス。どの学年も、感動的な出し物で6年生への別れを惜しみました。
 6年生は、みんなが見せてくれた出し物へのお礼として、素晴らしい合唱、合奏を見せてくれました。卒業していく6年生の立派な姿を見て、5年生はきっとしっかりとバトンを受け継ぐ決心をしたことでしょう。
 お別れ給食では、たてわり班ごとの教室で机を丸く並べ、6年生と食事をしました。それぞれのお楽しみ企画で盛り上がり、思い出に残る楽しいひと時となりました。

四組の遠足がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日、四組が光が丘公園に遠足に行きました。例年なら森林公園まで行って自転車コースを走りまくるところですが、今年は数十年ぶりの大雪で森林公園のサイクリングコースが完全閉鎖。延期を繰り返してチャンスを待ちましたが、残念ながら雪解けも遅く、光が丘公園での自転車遠足となりました。
 幸い、当日は全員が参加。場所は変わりましたが、天気に恵まれ、4つのグループに分かれた子供たちは、それぞれに課題をもって自転車のりに取り組みました。前半の自転車乗りが終了し、元気いっぱいの子供たちは、少しの休憩の時間にも長縄跳び。先生たちも入ってみんなで楽しみました。
 おいしいお弁当を食べて、おやつも楽しんだ後は、後半の自転車走り込み。とことん走った後は、残りの時間をアスレチック広場で楽しみ、みんなで記念写真撮影をして春風小に戻りました。
 冷たい北風が吹き続ける中、額に汗を流す子供たちの笑顔が印象的だった一日でした。

歯の表彰がありました

画像1 画像1
 3月3日、春風小が、東京都歯科医師会より、春風小がよい歯の表彰を受けました。全校朝会でも表彰式を行い、代表として、保健委員会委員長の6年生が校長先生から表彰状を受け取りました。
 学校全体での表彰はとてもうれしいことです。一人一人が自分の歯を大切にしていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 5時間授業
3/12 児童集会(集会委)
四組保護者会
代表委員会14:45〜
3/13 誕生日給食
3/14 たてわり班活動
春小ふれあいタイム
3/17 全校朝会