個人面談が始まりました。短い時間ですが、有意義な時間となりますよう、よろしくお願いいたします。

新入生説明会がありました。

画像1 画像1
 2月18日、新入生保護者説明会がありました。4月から入学する新1年生の保護者の皆さんがランチルームいっぱいに駆けつけてくださいました。学校生活の様子、準備すること、持ち物など、長時間の説明になりましたが、保護者の皆さんにはたいへん静かに聞いていただけました。一緒に参加した小さなお子さんもマナーがたいへんよく、スムースに会を進めることができました。ご協力ありがとうございました。
 入学まであと1か月と少しになりました。お子さんの入学を心よりお待ちしています。

ユニセフ募金の報告がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日、児童集会の時間に、ユニセフ募金の結果報告がありました。今年の募金総額は、何と79321円! 春風小の温かい心が世界中の子供たちに届けられます。中心となって活動してくれた春の風委員会のみなさん、ごくろうさまでした。

交流学習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月14日、二年生と四組の交流学習が行われました。2年生の3つの教室で、5〜6人ほどのグループに分かれ、かるた、トランプ、福笑い、すごろくを楽しみました。四組の低学年が入ったグループでは、四組と2年生と一緒にワイワイと遊びを楽しんでいました。高学年が入ったグループでは、四組のお兄さんお姉さんが2年生に譲ってあげる優しい光景も見られました。
 今日も一緒に遊んで、さらに仲良くなった2年生と四組の子供たち。これからもいっぱい遊ぼうね。

爲末大学がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日、6年生の出前授業「爲末大学」が行われました。爲末大学は、元プロ陸上選手の爲末大さんが、日本国内の小学校で特別授業を行うプロジェクト。これまでに全国4つの小学校だけで行われており、春風小は5校目に選ばれました。
 校長先生のお話の後に、講師の為末先生が登場し、1時間目の授業が早速始まりました。校庭をジョギングしながら、さまざまな動きを行った後、全員で円になってコーディネーショントレーニングを中心に、心と体のウォーミングアップをしました。
 そしていよいよハードル走。最初はハードルなしで走路を走った後、スタートダッシュ、ハードルを置いてのハードル走。少しずつハードルを高くして、自分ができる高さに挑戦しました。
 授業の最後に、爲末先生がハードルのコースを実際に走ると、子供たちや参観した保護者の皆さんから「うわ〜!」という大歓声! 予期せぬ子供たちのアンコールにも、代表の子をハードルにしてのパフォーマンスを爲末先生は見せてくださいました。
 2時間目は話し合いの時間。子供たちの夢、夢を達成するためのストーリーについて、グループの話し合いの中で発表し合い、全体の場でもたくさんの子供が進んで挙手し発表しました。為末先生からは「夢がわからなくなった時には、自分が何をしたいのかを考えよう」「夢の向こう側に誰の笑顔があるかを考えよう」をエールをいただきました。
 3時間目は食育の時間。プロスポーツ選手をサポートするこばたてるみ先生には、爲末先生への質問を交えながら「栄養バランスのよい朝食を食べている人は、運動能力も学力も両方高い」「体の状態や生活リズムに合った適切な食事をとることが、スポーツや学習での夢の実現につながる」というお話をいただきました。
 当日はたくさんの保護者、地域の方々にご来校いただきましたが、参観マナーが素晴らしく、子供たちが自然体で授業に集中することができました。ご協力ありがとうございました。
 子供たちの夢につががる素晴らしい時間を提供していただいた 爲末先生、こばた先生をはじめ、関係者の皆様、ありがとうございました。

★授業の様子は、区の公式フェイスブック2月17日 にも載っています。
https://www.facebook.com/nerima.city

2月13日(木)爲末大学が行われます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日、いよいよ爲末大学が行われます。講師は世界選手権400mハードルメダリストの爲末 大先生、公認スポーツ栄養士 こばたてるみ先生です。2校時は校庭で爲末先生によるハードル指導、3校時は体育館で爲末先生による自分の想い・夢の大切さの講義、4校時はこばた先生・爲末先生による食育講座です。
 週末には大雪が積もりましたが、周りに雪が残る中、ご覧のように走路はぬかるみなく完全に整備し、明日のハードル授業はベストコンディションで行えることになりました。6年生の皆さん、明日を楽しみにしていてくださいね。
 なお、事前に申し込みをされ、参観される方は、ご面倒でもスリッパ・上履き等をご持参ください。よろしくお願いいたします。

クラブ発表会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月12日、今日からクラブ発表会が始まりました。アンサンブルクラブは「史上最大の作戦」「あまちゃん」の演奏と、ブラスの吹き方を発表しました。バトミントンクラブは、ラリーの仕方と試合を披露しました。手芸料理クラブとアートクラブは、これまで活動してきたことの説明と、発表展示してある場所の紹介をしました。
 発表の子供たちはちょっぴり緊張していたようですが、どれもクラブの楽しさが伝わってくるものでした。発表者のみなさん、ご苦労様でした。

雪が積もりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月10日、週末に積もった雪で、春風小の校庭も真っ白。本来なら校庭保護のために外遊び中止となるところですが、数十年ぶりの雪に、今回限りの大サービス。今日は雪遊びOKにしました!
 雪合戦、雪だるま、ミニかまくら作り、歩いて雪の感触を楽しむ子も。存分に雪を楽しんだ一日でした。最後は、しっかりと雪を落として、風邪をひかないようにね。

2月10日(月)登校時 安全への配慮をお願いします。

 2月8日(土)17:30現在、雪が降り続いています。予報では、明日の午前中まで雪が降り続き、23区でも20cmほど積もるとのことです。
 10日(月)の朝は、歩道や路面が広い範囲で凍結することが予想されます。いつもより早めに家を出て、足元に十分に注意してゆっくり歩くよう、お子さんへの声かけをお願いいたします。

なわとびに取り組んでいます。

画像1 画像1
 2月3日から、全校でなわとびに取り組んでいます。昨年度に引き続き、今年もカードは全校共通。跳べた回数に色を塗るために、子供たちは熱心に運動しています。6年間継続して取り組み、毎年上手になっていけるといいですね。
 取り組み期間は21日(金)まで。学校だけでなく、おうちでもたくさん練習して、上手になりましょう!

ダンス教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日、1年生が出前授業のダンス教室を行いました。開催が危ぶまれるほどの大雪でしたが、たくさんの保護者のみなさんに囲まれて、開始前から子供たちはやる気満々。講師の先生と保護者のみなさんの声かけで、子供たちはどんどん上手に踊れるようになり、発表の場面では大きな拍手が起こりました。最後に行われた講師の先生方によるデモンストレーションは、圧巻の大迫力でした。
 楽しい時間を企画してくださった学級委員のみなさん、ありがとうございました。

5年がおもちつきをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日、5年生がおもちつきをしました。材料のもち米は、春に秋の陽公園で田植えをして、秋に収穫したもち米。今回のおもちつきは1年間の体験学習の総まとめでした。
 ふかしたお米をこねて、順番に杵でつき、小さくちぎってまるめ、お汁粉をつくりました。なれない杵の扱いに苦労した子供たちでしたが、出来上がったおしるこを食べ、口々に「おいしい!」「もっと食べたい!」自分たちで育て収穫した米を自分たちで味わう喜びを感じていたようでした。
 お手伝いしてくださったお母様方、ありがとうございました。

2月8日・9日は開放中止です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日8日は雪のため、校庭開放および図書開放は中止です。9日は都知事選挙のためにすべての開放がありません。よろしくお願いいたします。

雪景色になりました。

画像1 画像1
 お昼前から降り始めた雨がいつの間にか雪に変わり、今年初めての積雪。校庭のグレーの砂も、中庭の黒い土も、一気に真っ白。夕方にはあたり一面が雪景色になりました。
 子供たちはきっと積もってほしかったでしょうが、残念ながら2時間ほどで雪はやんでしまいました。雪は夜にはほとんど解けてなくなりましたが、明日の朝は厳しい冷え込みとのこと。路面の凍結に十分に気を付けて登校してくださいね。

図書館の本を整理しています。

画像1 画像1
 開放の合間の時間をやりくりしながら、少しずつ進めてきた図書館の蔵書整理。年度末の最後の追い込みのために、今日も学校応援団の方々がこんなにたくさん集まって、図書館指導員と一緒に作業を進めてくださいました。
 古くなったシールをはがして貼りなおしたり、本が傷つかないようにラミネートしたり。何百冊、何千冊の本をきれいにする作業は並大抵ではありません。何日も何日もかけて、少しずつ少しずつ作業をしていくのです。毎日本当にありがとうございます。
 きれいに整備された図書室で、きれいな本に出会える子供たちは幸せです。感謝の気持ちでたくさん本を読み、本の楽しさをいっぱい味わってほしいですね。

連合書初め展の表彰がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日、全校朝会で、区連合書初め展に出品した児童の表彰を行いました。代表として展示された春風小の書き初め作品は、どれもお手本文字が忠実に再現された、心のこもった作品でした。表彰で名前を呼ばれて堂々と返事できるしっかりとした意志も、文字に表現されていたようにも思えました。
 出品された作品は、中央階段2階の正面に掲示してあります。ぜひじっくり見て味わってくださいね。

期間限定・連合書初め展作品紹介

 連合書初め展の出品作品紹介です。webでは硬筆作品まではっきり映らず、申し訳ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期間限定・連合図工展作品紹介2

連合図工展の出品作品紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期間限定・連合図工展作品紹介4

連合図工展の出品作品紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期間限定・連合図工展作品紹介3

連合図工展の出品作品紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期間限定・連合図工展作品紹介1

連合図工展の出品作品紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 全校朝会
3/19 集会予備日
3/20 式場準備 大掃除5校時
給食終
3/21 春分の日