個人面談が始まりました。短い時間ですが、有意義な時間となりますよう、よろしくお願いいたします。

セーフティ教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日、セーフティ教室がありました。高学年と四組は、携帯電話会社の方をお招きして、携帯電話でのネットマナーと、便利な機能に隠された大きな危険を学びました。低学年は、光が丘警察の方に、不審者被害にあわぬための「いかのおすし」をロールプレイを通して教えていただきました。4時間目の意見交換会では、保護者の皆さんと警察の方とで活発な意見交換が行われました。まず大切なのは、自分の身を自分で守れるようになること。そして、全ての大人の手で子供たちの安全を守っていきましょう。


教育実習生のお別れあいさつがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日、先週まで3週間、4年生で教育実習をしていた今村先生が、お別れのごあいさつに来てくださいました。いつも優しい笑顔でみんなに声をかけてくれた先生。休み時間には一緒に走り回って遊んでくれた先生。絶対、絶対、いい先生になってくださいね!

プール開き朝会がありました。

画像1 画像1
 6月12日の体育朝会はプール開きについてでした。いよいよ来週から全学年で水泳指導が始まります。今朝の体育朝会では、運動委員がプールの笛の合図をわかりやすく演技してくれました。安全のきまりと学習の約束を守って、今の自分の力を最大限に伸ばしていきましょうね。さあ、今年はどこまで上手になれるかな。

4年生が社会科見学に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日、4年生は社会科見学に行ってきました。水道歴史館では、江戸の上水道が人々の努力と様々な工夫で始まり、時代とともに発展してきたことを学びました。中央防波堤処分場では、私たちが出したゴミがどのように処理されているかを知りました。航空写真を見ると、ゴミを埋め立てる場所はもうほとんどいません。私たちはこれから先、真剣にゴミ問題を考えなければならないのですね。

道徳授業地区公開講座を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日・8日は学校公開。2日目の8日には、道徳授業地区公開として全学級で道徳授業を行いました。たくさんの参観ありがとうございました。
 道徳の時間は、友達のいろいろな意見を聞き、自分の考えと比べて迷い、よりよい考え方ができるようにする時間。年間35回の道徳の時間で考えたことを、子供たちは普段の生活で実践できるようにしていきます。
 3時間目の終了後は、井上校長が講演会を行いました。体験談を交えた話は予定した時間内では終わらず、続きは11月の第2回道徳授業地区公開講座で・・・となりました。次回の講演会も是非たくさんお越しください。

四組のプール開きがありました。

画像1 画像1
 6月6日、全校でのプール開きよりも一足先に、四組の水泳学習が始まりました。紅白のリボンが張られたプールに全員そろって向かい、安全に学習することを決心。リボンにはさみを入れてプール開きを行いました。しっかりと準備運動をして、ちょっぴり冷たいシャワーを浴び、ついにプールに入ると歓声があがりました。安全のきまりと学習の約束を守り、楽しいプールにしましょうね。

一斉引き取り訓練 ありがとうございました。

 6月18日の区一斉防災訓練にご協力いただき、ありがとうございました。大震災が起こった場合、自宅、学童、春風小のいずれかにお子さんがいます。春風小にいるお子さんは、ご家庭に引き渡すまでの間、確実に保護をしますのでご安心ください。今一度、大震災が起こった時にどう行動するか、ご家族で話し合っておいてください。

自転車免許教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日、光が丘警察の方々をお招きして、自転車免許教室を行いました。乗ってからスタートするまでの安全な操作。交差点でのマナー。低速でのバランス走行やスラローム。簡単に見えて、正しい自転車運転は結構難しいものです。警察署の方々や、お手伝いのおうちの方々には、強い日差しが照りつけて暑い中、2時間近くにわたって、一人一人に丁寧にご指導いただきました。感謝の気持ちは、ぜひこれからの自転車マナーで表していきましょう。

ホームページの閲覧停止のお知らせ

 機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成25年7月5日(金曜)午後11時〜7月6日(土曜)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

 副校長

全校で体力テストをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日、全校で体力テストをしました。春風小の体力テストは、上級生と下級生がペアになって一緒に測定をします。やり方がわからない下級生に優しく教えてあげる上級生。立場変わって測定に臨む上級生は、下級生にお手本を見せようと張り切って運動します。上級生のかっこいい姿に「うわぁ!」と歓声を上げる下級生。さあ、自分の現在の記録がわかりました。いっぱい運動して、いっぱい遊んで、いっぱい食べて、さらに記録が伸はせるよう、健康な生活を送っていきましょうね!

校長先生から大切な話がありました。

画像1 画像1
 6月3日の全校朝会で、校長先生から全校児童にお話がありました。何気なく口にした言葉が、人の心を傷つけてしまうことがあるということ。もし差別的な言葉や態度で人に接するとすれば、それは絶対に許されるものではないこと。全員がしんとして真剣に話を聞きました。友達と信頼し合い、優しい笑顔があふれる春風小でありますように。

学校公開・道徳授業公開 ありがとうございました!

6月7日・8日の学校公開と道徳授業地区公開講座にご参加くださいましてありがとうございました。これからもぜひ春風小に足をお運びください。感想用紙をお配りしてありますので、お子さんの頑張る姿を見ていただいたご感想をぜひお聞かせください。ご意見等も遠慮なくどうぞ。〆切は14日(金)ですが、週明けの17日(月)でも結構ですのでぜひお寄せください。保護者・地域・学校、みんなでつくる春風小。感想お待ちしています。

4年生 水道キャラバンの学習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日、4年生は水道キャラバンをお招きして学習をしました。4年生の社会科で行うのが、くらしを支える水の学習。蛇口から出てくるまでに水がどのように作られているのかは、あまり考えたことがありません。今回の学習では、東京の水が関東全域から集められてくるというスケールの大きな仕組みをわかりやすく解説してもらいました。そして、濁った水をきれいにする魔法のマジックも体験できました。普段何気なく使っている水道水って、本当にすごいんですね。

毎月の誕生日給食が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日、5月の「誕生日給食」でした。春風小の子供たちは、一年に一度の誕生日給食をとても楽しみにしています。この日のイベントは全員でのビンゴゲーム。くじを引いて、読み上げられた番号を消していきました。誕生日給食には、誕生月の先生方も参加します。早く誕生月になって、おいしいデザートケーキを食べたいなぁ。

音楽集会で盛り上がりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日、全校での音楽集会がありました。最初は全校児童による『春の風リズム』。456人の足踏みが揃って、体育館の床がグワングワンと鳴り響き、「ヤーッ!」の掛け声でみんなの心が一つになりました。最後は、音楽委員のきれいな伴奏に合わせて、カントリーロードを歌いました。とっても気持ちのいい朝になりました。

アオバのお兄さんお姉さんに歌を教えてもらいました。

画像1 画像1
 5月27日、2年生の教室に、アオバインターナショナルスクールのお兄さんお姉さんが歌を教えに来てくれました。各クラスに2〜3人のお兄さんお姉さんが入り、手足の振り付けをまじえて英語の歌を歌ってくれました。どこかで聞いたことのある曲ばかりで、2年生もすぐに口ずさみ、遠慮していた子供たちも気が付けばノリノリ。ゲストティーチャーのお兄さんお姉さんの緊張もほぐれ、みんなで一緒に盛り上がりました。お兄さん、お姉さん、また来てね!

6月7日(金)・8日(土)学校公開・道徳授業地区公開講座です!

 来る6月7日・8日に学校公開を行います。7日(金)は1〜4時間目、8日(土)は1〜3時間目が公開です。
 また、8日の3時間目は全学級での「道徳授業地区公開」、4時間目にはランチルームにて校長先生による講演会を行います。
 保護者の皆様、地域の皆様、ぜひお誘い合わせの上ご参観くださいませ。

  6月8日(金)1〜4校時  8:50〜12:25
  6月9日(土)1〜3校時  8:30〜11:05
         3校時 道徳授業公開   10:20〜11:05 
         4校時 校長による講演会 11:25〜12:10        
   ★授業開始時刻が2日間で異なりますのでご注意ください。
  

  

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 6年生登校日
4/5 春季休業日終