光和小学校のホームページにようこそ

1月19日(水)  給食

画像1 画像1
きょうの献立は「ネギチャーハン」「いわし入りワンタンスープ」「米粉のほうれん草ケーキ」です。「ネギチャーハン」は、米を炊くときに、鶏がらスープ、ゴマ油、塩、醤油を入れました。ショウガ、人参、タケノコ、干しシイタケ、焼き豚、ネギを炒めて合わせる材料をつくっておきます。卵は、細かい炒り卵にしました。味付けは、オイスターソース、塩、コショウです。きょうのネギは、練馬区関町の農家でつくったものです。

1月18日(火)  給食

画像1 画像1
きょうの献立は「麦ごはん」「豆腐の五目あんかけ」「切り干し大根のナムル」「みかん」です。きょうは身体が温まる「豆腐の五目あんかけ」をつくりました。材料は、ゴマ油、にんにく、しょうが、豚肉、タケノコ、ネギ、しいたけ、しめじ、人参、エビ、豆腐、ブロッコリー、赤ピーマンです。鶏がらで2〜3時間以上かけてスープをとりました。練馬区内でとれた地場野菜は、人参、ネギ、ブロッコリーです。

1月17日(月) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「ごまご飯」「ハタハタフライ」「手作りソース」「磯香あえ」「きのこと鶏肉の味噌バター汁」です。きょうはハタハタをフライにしてみました。フライにかけるソースは手作りです。トマトケチャップ、ウスターソース、砂糖、醤油、赤ワインをじっくり煮立ててつくりました。

1月14日(金)  給食

画像1 画像1
きょうの献立は「油揚げとネギのご飯」「人参入り厚焼きたまご」「大根の中華漬け」「お汁粉」です。明日15日は小正月とよばれる日です。15日の朝には小豆粥を食べる習わしがあります。給食室では、健康に過ごせるようにとの願いをこめて「お汁粉」をつくりました。もちの代わりに白玉粉をつかって団子をつくりました。団子は一つ一つ手で丸めました。小豆は朝早くからコトコトとやわらかく煮ました。

書きぞめ

今週はどのクラスでも書きぞめをしています。1,2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。子供たちは、落ち着いて、正しい姿勢で一画一画丁寧に書いていました。作品は校内に展示します。保護者の皆様には、2月12日(土)の土曜日授業公開のときにご覧いただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「赤米ご飯」「白身魚の黄金焼き」「五目きんぴら」「青菜のみそ汁」です。ご飯にうっすらと色が出る「赤米」を入れて炊きました。きょうの白身魚はホキです。魚の上には、卵なしマヨネーズ、牛乳、にんじん、ターメリック、チーズ、パセリをのせました。

3学期始業式

 令和4年1月8日(土)、今日から3学期が始まりました。子供たちは、校長先生の話や代表児童の言葉を各クラスで聞きました。背筋を伸ばし、画面に向かってしっかりと礼をしたり拍手をしたりしていました。その後、3学期のめあてを決めているクラス、係活動や当番活動について話し合っているクラスなど、どのクラスも心新たに取り組んでいる様子が伝わってきました。
 本日は、土曜日授業公開も行い、各学年の4組、2組、3組、1組の順番に保護者の皆様に参観していただきました。感染防止対策のため、30分間ずつという短い時間、校舎内の一方通行等、お願いすることが多くありましたが、ご協力くださりありがとうございました。本日の公開にあたっては、PTAの役員を始め、委員、サポーターの皆様に、寒い中、受付等のご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「きなこ揚げパン」「肉団子スープ」「焼きポテト」です。給食室では、揚げパンをつくるときには、油で揚げるときに油の中に入れるパンの本数を考えたり、きなこのつけ方などを工夫しています。「焼きポテト」のジャガイモは、長崎県で栽培されたものです。年が明けて、暖かい地方でとれた農作物が届くようになりました。地場産野菜はもちろん、その季節にとれる野菜などを使用した給食づくりを目指しています。

1月11日(月)  給食

画像1 画像1
きょうの献立は「開運トラカレー」「七草のレモン和え」「あけぼのゼリー」です。今年の干支のトラにちなんできょうは「開運トラカレー」をつくりました。ご飯はターメリックを入れて黄色くし、黒豆を使ってトラの模様をイメージしてみました。「七草のレモン和え」には7種類の野菜を使いました。「あけぼのゼリー」にもすずな(かぶ)を使っています。

2学期終業式

12月24日(金)、2学期の終業式がリモートで行われました。校長先生の話を各教室でしっかりと聞きました。その後、1年生と5年生の代表児童の言葉がありました。2学期を振り返って、がんばったことやこれからがんばりたいことなどを立派に発表していました。また、担任の先生から「あゆみ」が渡されました。一緒に「あゆみ」を見ながら、よかったところやもう少しだったところなどを話し合っていました。3学期に向けて、新たな目標や希望をもてたことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リモート社会科見学(5年生)

画像1 画像1
12月23日(木)、5年生はリモート社会科見学を行いました。4クラスとも各教室で、ズームで自動車工場の見学をしました。事前に届いた資料を活用しながら学習していました。画面の中からの問いかけにも元気に返事をし、積極的に学習をすすめている5年生です。

毛筆での書き初め練習(3年生)

画像1 画像1
3年生は、書き初めの練習をしていました。教室のパーテーションを移動させて、広い場所をつくって行いました。初めての毛筆での書き初めは、準備や片付けも含めて、3年生にとってはとても難しいと思います。みんな一生懸命に頑張っていました。

12月24日(金)  給食

画像1 画像1
きょうの献立は「カレーピラフ」「ローストチキン」「星の麩スープ」「お楽しみココアゼリー」です。給食室では、朝早くから野菜を丁寧に洗ったり、鶏肉を焼くための準備をしたりしました。ローストチキンは、約900本を衛生面に十分気を付けてつくりました。塩、こしょうした鶏肉をガラスープ、醤油、ざらめ、みりんでつくったタレで30分位煮ます。その時に、肉の臭みをぬくために、ショウガ、ネギを入れます。オーブンの温度に気を付けながら焼きます。焼きあがった鶏肉に、アルミホイルをまきました。きょうのご飯やスープに入っているにんじん、ブロッコリー、キャベツ、小松菜は、練馬区内でつくられた野菜です。

12月23日(木) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「舞茸ご飯」「きびなごのカレー揚げ」「海苔和え」「いもこ汁」です。「舞茸ご飯」はかつお節でだしをとりました。にんじん、ごぼう、油揚げ、舞茸をだし汁、砂糖、しょうゆ、みりんで煮ておき、ご飯とまぜました。ごぼうや舞茸の歯触りを残すように注意して作りました。

12月22日(水) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「味噌ラーメン」「かぼちゃサクサクパイ」です。きょうは冬至です。給食でもかぼちゃを使い、きょうは洋風に調理しました。かぼちゃをやわらかく蒸して、玉ねぎと一緒に油でいため、塩、カレー粉を加えて味付けしました。大きなギョウザの皮に包んで揚げました。冷めてきたら、粉糖というサラサラした砂糖をふりました。

12月21日(火) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「黒米ご飯」「さわらの利休焼き」「柚子大根」「ワカメのみそ汁」です。きょうのご飯は、普通の米と黒米を入れて炊きました。柚子大根やみそ汁には、3年生や事務室、主事室のみなさんが学校農園で育てた大根や大根の葉も入っています。

12月20日(月) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「中華丼」「煮豆」「小松菜スープ」です。「中華丼」の材料は、ニンニク、豚肉、にんじん、たけのこ、きくらげ、玉ねぎ、白菜、えび、イカ、チンゲンサイ、干ししいたけなどです。だしはトンコツスープをこつこつにて使用しています。あんかけにすることで、冷めにくくなるので冬はからだが温まります。きょうの白菜は、関町の農家でとれたものを使いました。

12月17日(金)  給食

画像1 画像1
きょうの献立は「麦ごはん」「ひじきふりかけ」「あぶら麩の卵とじ」「みかん」です。あぶら麩は小麦粉を練り上げて棒のように形をつくり、それを油で揚げたものです。あぶら麩のほかに、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、生揚げ、干ししいたけ、小松菜、卵が入っています。卵は青森県の農場からきたものです。約500個使っています。だしはかつお節でとりました。

12月16日(木) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「きなこのハニートースト」「麦入りミネストローネスープ」「フルーツサラダ」です。フルーツサラダの材料は、キャベツ、きゅうり、みかんの缶詰、パインの缶詰ですl。ドレッシングは、サラダ油、酢、塩、こしょう、砂糖、玉ねぎでつくりました。缶詰のくだもの以外は、すべて茹でたり煮たりしています。野菜を茹でることで、やわらかくなったり、色があざやかになったり、アクがぬけたりして食べやすくなります。給食室では、衛生面からも茹で温度や茹で方にとても気をつけながら調理しています。

12月15日(水) 給食

画像1 画像1
きょうの献立は「ヘルシーキーマカレー」「おかかあえ」です。きょうのカレーには、大豆と豆腐を入れました。他に、ショウガ、ニンニク、豚挽き肉、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、リンゴ、干しぶどう、チーズ、ベーコンも入れました。肉は挽き肉を使い、野菜は細かく切りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31