光和小学校のホームページにようこそ

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)3年3組・4組、3日(木)3年1組・2組がふるさと文化館に行きました。
ふるさと文化館では、旧内田家住宅と常設展示を見学しました。また、昔の街の様子や道具について映像を見ました。学芸員さんが詳しい解説をしてくださり、たくさんのことを学ぶことができました。

登校指導日

3月1日(火)は、登校指導日です。来年度、新しい登校班の班長になる児童が先頭に、今までの班長が一番後ろになって登校しました。後ろを気にしながら先頭を歩く姿には、上級生らしさが表れていました。朝早くから、たくさんの保護者の皆様に見守っていただき、安全に登校することができました。ご協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリンピック・パラリンピック教育 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(木)、オリンピック・パラリンピック教育として、東京パラリンピック大会競泳金メダリスト 木村 敬一 選手をお招きしました。6年生対象(3校時:1組・4組 4校時:2組・3組)の講演会は、体験を通した分かりやすい話をしていただきました。「いつも仲間に恵まれてきたこと。一人で頑張るのではなく、仲間と一緒に頑張ること」「何か一つ、夢中になってやってみること」「チャレンジする気持ちをもつこと」について学びました。話していただいた後、質問にも丁寧に答えてくださいました。また、感染対策のためビニール手袋を着用して、タッピング棒、競泳用ゴーグル、トーチに触れることができました。金メダル、銀メダルを持つことができたのには感動です。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(金)、6年生を送る会が行われました。昨年度に引き続き、感染対策のためにリモートによる会でしたが、各学年の出し物は工夫されていて、6年生への感謝と卒業を祝う気持ちが伝わってきました。校旗、登校班の引き継ぎ式も行われました。

こころの劇場 (6年生)

画像1 画像1
2月16日(水)、6年1組、2組、3組は、劇団四季の「はじまりの樹の神話」を鑑賞しました。これまで練馬文化センターで鑑賞していました。昨年度は中止でしたが、今回、教室での動画配信による鑑賞となりました。役者の方々の動きや歌声に感動しました。6年4組は、2月17日(木)に鑑賞します。

防災プロジェクト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(火)、総合的な学習の時間「防災プロジェクト」でPTA会長さんから、地域防災について話をしていただきました。熊本地震後の様子や避難拠点の役割について映像を活用しながら分かりやすく説明していただきました。

2月14日(月) 全校朝会

練馬区では、6月、11月、2月を「ふれあい月間」としています。いじめや不登校などを未然に防止するため、早期発見とその対応、指導の在り方を今一度見直し、子供たちが安心して学校生活を過ごし、意欲的に学習や活動に取り組むことができるように努めています。
今日の全校朝会では、校長先生からもふれあい月間についての話がありました。クラスでもアンケートをとったり、友達関係等について話し合ったりしていきます。
また、朝、路面が凍結するほど寒い日があります。思わぬけがにつながることのないように、ポケットから手を出し姿勢よく登校できるよう、教室でも担任の先生から子供たちへ話をしていました。
画像1 画像1

2月12日(土) 土曜日授業

2月12日(土)土曜日授業を行いました。6年生の算数では、児童が自分の考えをみんなに説明し、先生が黒板に要点を書いていました。友達の説明にみんながしっかりと耳を傾けていました。音楽の授業では、一人一人楽器を演奏し発表していました。習字に取り組んでいるクラスもありました。子供たちは、集中して学習していました。今日は、家庭でタブレットを通して、学年や担任の先生と学習に取り組んだ子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱運動(3年生)

画像1 画像1
2月10日(木)、3年生の体育では、跳び箱運動をしていました。今日は、台上前転の練習をしていました。自分のめあてに合わせて、練習する場所を選んでいました。重ねたマットの上で前転の練習をしたり、低い跳び箱からだんだんと高い跳び箱へチャレンジしたりしていました。友達とアドバイスし合い、とても楽しそうに取り組んでいました。

セーフティ教室(2年生)

画像1 画像1
1月26日(水)、2年生のセーフティ教室を行いました。不審者対応などについて、警備会社の方の話を聞きました。一クラスずつひかり教室で実施しました。子供たちは、「自分の身は自分で守る」という危険回避の心構えをしっかりと学びました。

書きぞめ

今週はどのクラスでも書きぞめをしています。1,2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。子供たちは、落ち着いて、正しい姿勢で一画一画丁寧に書いていました。作品は校内に展示します。保護者の皆様には、2月12日(土)の土曜日授業公開のときにご覧いただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

 令和4年1月8日(土)、今日から3学期が始まりました。子供たちは、校長先生の話や代表児童の言葉を各クラスで聞きました。背筋を伸ばし、画面に向かってしっかりと礼をしたり拍手をしたりしていました。その後、3学期のめあてを決めているクラス、係活動や当番活動について話し合っているクラスなど、どのクラスも心新たに取り組んでいる様子が伝わってきました。
 本日は、土曜日授業公開も行い、各学年の4組、2組、3組、1組の順番に保護者の皆様に参観していただきました。感染防止対策のため、30分間ずつという短い時間、校舎内の一方通行等、お願いすることが多くありましたが、ご協力くださりありがとうございました。本日の公開にあたっては、PTAの役員を始め、委員、サポーターの皆様に、寒い中、受付等のご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

12月24日(金)、2学期の終業式がリモートで行われました。校長先生の話を各教室でしっかりと聞きました。その後、1年生と5年生の代表児童の言葉がありました。2学期を振り返って、がんばったことやこれからがんばりたいことなどを立派に発表していました。また、担任の先生から「あゆみ」が渡されました。一緒に「あゆみ」を見ながら、よかったところやもう少しだったところなどを話し合っていました。3学期に向けて、新たな目標や希望をもてたことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リモート社会科見学(5年生)

画像1 画像1
12月23日(木)、5年生はリモート社会科見学を行いました。4クラスとも各教室で、ズームで自動車工場の見学をしました。事前に届いた資料を活用しながら学習していました。画面の中からの問いかけにも元気に返事をし、積極的に学習をすすめている5年生です。

毛筆での書き初め練習(3年生)

画像1 画像1
3年生は、書き初めの練習をしていました。教室のパーテーションを移動させて、広い場所をつくって行いました。初めての毛筆での書き初めは、準備や片付けも含めて、3年生にとってはとても難しいと思います。みんな一生懸命に頑張っていました。

農業体験(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(月)、3年生は、地域の農園へ行きました。前回は、大根の種まきなどの様子を見学しましたが、今回は、大根の収穫体験をしました。農園の方が大根を収穫するところを見ているととても簡単そうに見えましたが、実際にやってみるとなかなかうまくできなくて苦労している子供たちもいました。また、行きと帰りで違う道を歩き、地域の様子を知る機会となりました。

土曜日授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(土)は土曜日授業の公開をしました。今回も朝早くからたくさんの保護者の方々が参観してくださいました。全学年の3組、1組、4組、2組の順番に午前4時間の授業を30分ずつ公開しました。各ご家庭1名の参観など、保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきました。また、PTAの役員の他、委員の皆様、サポーターの皆様にもお手伝いをいただきました。保護者の皆様のご理解・ご協力のお蔭で、授業の様子をご覧いただくことができました。ご協力、本当にありがとうございました。

日本の食プロジェクト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(金)、5年生の総合的な学習の時間では、日本の食について学習をすすめています。今日の学習では、地域にある和食料理店の方の話をきき、和食について学んでいました。今回は、担任が事前に和食料理店に伺い、撮影をさせていただきました。子供たちはその映像を興味深く見たり、熱心にメモをとったりしていました。お忙しい中ご協力くださった和食料理店の方に感謝申し上げます。

まちたんけん発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)、9日(木)に、2年生は、10月に実施した「まちたんけん」の発表会をしました。グループごとに自分たちがいったお店などの紹介やそこで働く方のお話をきいて学んだことなどを発表しました。お忙しい中、お世話になったお店や事業所の方々が見に来てくださいました。子供たちはとても嬉しそうに、より一層はりきって発表していました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

5年生連合音楽鑑賞教室

12月9日(木)、5年生の連合音楽鑑賞教室がありました。練馬文化センターで東京都交響楽団の演奏を聴きました。迫力ある演奏に感動。子供たちはしっかり聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31