数珠玉採集遠足

5組では、生活単元学習でのれん作りをしています。
その材料のひとつである「数珠玉」を採りに、入間川の近くへ行ってきました。
用水路に生えている数珠玉を、5・6年生が鎌を使って刈ります。
それを広い場所まで運び、棒で叩いて実を落とします。
みんなでがんばって、たくさんの数珠玉が採れました。
これを使って、きれいなのれんを作るのです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

軽井沢合同宿泊学習

10月11日〜13日まで、軽井沢へ行ってきました。
1日目は、松井農園でマス釣りをしました。自分で釣ったマスは、その日の夕食で食べました。
2日目は、山登りをしました。5つの山を越えて、最後は鼻曲山の頂上へ。1655mの山頂からの眺めは最高で、一人一人が達成感を味わうことができました。4年生以上は、下山後に約2.5km競歩を行いました。
3日目は、浅間牧場の天丸山でマラソン大会をしました。力いっぱい走ってゴールを目指しました。その後、火山博物館の見学と、お土産買いをしました。東京で待っている家族に思い思いのお土産を買っていました。
2泊3日、たくさん体を動かし、自然を感じて、また一回り大きく成長した5組の子供たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

カレーのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が生活科の学習で育てた野菜を5組にプレゼントしました。そのお礼に5組の子供たちはお手紙を書いて、調理実習で作ったカレーもプレゼントしました。2年生の教室にカレーをもっていったら子供たちは大喜び。また一つ、交流が深まりました。

高山不動遠足

五組の5月の遠足は、高山不動遠足です。
今回も、高学年が低学年の手を引き、力を合わせて歩きました。
高山不動尊までの大階段は、みんなで競争します。
関八州見晴らし台まで歩いたら、ジュースで乾杯!
天気にも恵まれ、楽しく山登りができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

日和田山遠足

5組の4月の遠足は、日和田山へ行きました。
5組の遠足は、高学年と低学年がペアになり、手をつないで山登りをします。
坂道を怖がる低学年の子を、高学年の子がやさしくお世話をします。
日和田山・高指山・物見山の3つの山を越えました。
帰りは、ヤギのいる駅・武蔵横手駅から電車に乗って帰ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/3 連合音楽鑑賞教室(5) マラソン月間
12/4 社会科見学(6)
12/5 4時間授業
12/6 薬物乱用防止(6)