生徒朝礼2

 生徒会役員会より明日の朝清掃の連絡、前役員会(3年性)のあいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)生徒朝礼1

 先週末からの雨が止まずに今日も寒い雨が降っています。今週は生徒朝礼からスタートです。
 本日の生徒朝礼では、新生徒会長のあいさつがあり、役員会もバトンタッチされ新たなスタートとなりました。
 写真は、新生徒会長、新旧役員会の指導による校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習

 1年生は12日に校外学習に行ってきました。全30班がそれぞれの事業所を訪問し、さらには都内巡りで博物館や美術館などで様々な学習をしてきました。
今回の校外学習の合い言葉は「団結」。班員が協力していろいろな問題を解決する、とても良いチャンスとなりました。
 夕方練馬駅に戻ってきたどの班も、安堵と笑顔であふれていました。
 今後は学習発表会に向けてフリップにまとめていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会へ向けてプレゼンテーション

 今日の5校時は、三つ学年とも11月11日(土)開催予定の学習発表会・各学年総合的な学習の時間の取組準備をしていました。2年生は体育館で学年発表、3年生は資料づくりと個人発表を学級でおこなっています。1年生は昨日の校外学習のまとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、麦ごはん・はたけ汁・戻りかつおの磯風味・くきわかめのきんぴらでした。戻りかつおの磯風味は、2cm四方のサイコロ状に醬油味で揚げられたかつおです。味も濃すぎず、ご飯がすすむ献立です。茎わかめのきんぴらも、繊維いっぱいです。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

10月14日(土)避難拠点開設訓練

 10月14日(土)1年生は、避難拠点開設訓練を行います。
 本校避難拠点運営絵連絡会、練馬消防署、練馬第五消防団、練馬区防災課、練馬区避難拠点要員、PTA、父親の会の皆様と多くの方々のご協力により午前中体育館で実施されます。
 訓練の最後に、非常食(アルファ米)が提供されます。また、お土産としてこれも非常食のクラッカーが渡されます。
 当日は、学校公開日ですので、ぜひご来校ください。

地域連携1

 地域の中の中学校として取り組みを進めています。この一環で9月から、練馬保育園と作物栽培で連携しています。本校の広大な農園の一角に練馬保育園農園を作り、大根の栽培をしています。今日は、園児が畑の周りの雑草取りに来てくれました。授業の邪魔にならないように大変静かに作業をしていました。
画像1 画像1

10月12日(木)の給食です。

 本日の給食は、卵とじ丼、スープ、リンゴです。卵とじ丼はご飯味が浸み、スープもあっさりして、季節のリンゴも甘く今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会の授業

 本日(10月12日)、3年生の社会の授業です。公民分野の政治、選挙などのことを扱っていました。現在、衆議院選挙中ということもあり生徒も興味をもって授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域連携2

 本校を第2次避難場所として、南町小学校の避難訓練が行われました。とても緊張感のある避難訓練で、移動途中も私語一つなくすばらしい態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(水)の給食です。

 本日の給食は、野菜たっぷり醤油ラーメン、大学芋です。野菜がシナッとならないように麺と一緒につゆにつけて食べます。麺も炒めてありからまって食べにくいことも無く、大学芋はあま〜い味に、ゴマの香りがして今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハートフルコンサート2

 吹奏楽部コーチの浅利先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハートフルコンサート1

 9日の午後に、保護者主催の第8回ハートフルコンサートが行われ、沢山の方々が聴きに来てくださいました。

 このコンサートは、吹奏楽部の為のチャリティコンサートです。
 今回も、浅利コーチや前副校長の井上先生ご夫妻、本校の卒業生や音大生に演奏していただき、2時間半はあっという間でした。

 今回の収益金全額は、楽器購入および修理費に大切に使わせていただきます。
ご来場頂きまして、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ピザトースト・パンプキンシチュー・フレンチサラダでした。ピザトーストは、パン一枚一枚に具材を乗せ焼いています。パンプキンシチューもカボチャもホクホクして美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

三年生社会科の時間

 今日の3年生の社会科の時間です。ディベートの学習をしていました。やり方の指導を受けて、作戦を練っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、麦ごはん・ふりかけ・肉豆腐・いかくんサラダでした。肉豆腐という名称ですが、すき焼きの味です。いかの燻製も柔らかでサラダを美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

10月5日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、麦ごはん・はくさいのみそ汁・ゴボウ入りイワシバーグ・さつまいもと豆のサラダでした。イワシバーグは、トビウオからの変更です。タレの味も美味しく、魚肉の感じがしませんでした。美味しく頂きまhした。ごちそうさまでした。

10月4日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、秋のふきよせご飯・野菜のすまし汁・サワラの西京焼き・おひたし・月見団子でした。秋のふきよせご飯には、くりも入っています。おひたしは、里芋・えのきと秋の食材が満載です。お月見団子は、シロップは黒砂糖をベースでつくられ、団子はさつまいもで黄色がかかっています。どれも大変手がかかった5品です。大変美味しかったです。ごちそうさまでした。

2学期中間考査始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日と明日は、2学期の中間考査です。今日は英語と理科です。英語は、9時30分から始まりました。落ち着いて、問題文を読んで頑張りましょう。今日は、給食がなく、12時までには下校します。

10月2日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、菜めし・一口おでん・だいずとじゃこのごまがらめ・梨でした。調度涼しさから少し寒く感じ始めるころとなり、おでんが美味しくなります。おでんのつみれは、八丈島産のとびうおです。ごまがらめも香ばしさがあり、カルシュウムが豊富です。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31