5月10日(木)の給食です。

 今日の献立は、発芽玄米ごはん、のっぺい汁、ごぼうの柳川焼き、みそドレサラダです。肌寒い天候の中で、のっぺい汁は体を温めてくれました。発芽玄米ごはんはとても健康的で美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(水)の給食です。

今日の献立は、丸パン、パスタスープ、白いんげん豆のコロッケ、コールスローサラダです。いんげん豆の入った揚げたてコロッケは栄養も豊富でたいへん美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、グリンピースごはん・キャベツとジャガイモのみそ汁・焼き鯖のネギかつおだれ・彩りきんぴらでした。焼き鯖は、タレのネギかつおダレが、鯖の味を引き出しとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

5月7日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、キムチチャーハン・卵入りトックスープ・ジャガイモのチヂミ揚げでした。キムチチャーハンは、それほど辛くなく、美味しかったです。トック入りスープもトックが入っているので、お腹にたまります。ごちそうさまでした。

全校朝礼(5月7日)

大型連休も終わり、本日から通常の学校生活が始まりました。今朝は全校朝礼が行われました。はじめに校長先生から、これからの時代、様々な書物の文字をただ読むのではなく、書かれている内容をよく理解する読解力が必要である。学習面ではノートの取り方を工夫すること、予習を大切にすることで基礎学力が向上していく等のお話をいただきました。表彰では、野球部が練馬区大会で準優勝の表彰を受けました。最後に、生活指導主任の先生から、挨拶の重要性、衣替えや水筒持参についてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀座パレード(吹奏楽部)

第51回を迎えた伝統ある銀座パレード(東京都吹奏楽連盟主催)に、本校の吹奏楽部が初めて参加しました。練馬区合同バンドとして中高生計200名のサウンドが銀座の大通りに響き渡りました。当日の天候はたいへん暑く、真っ赤な顔をして頑張っている生徒達の演奏に、沿道の方々から笑顔であたたかい声援や拍手をいただき、とても感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、中華ちまき・生揚げのそぼろ煮・胡瓜と大根の中華和えでした。5月の節句に合わせた献立です。中華ちまきは、竹の皮に餅米具材をいれて炊き込んでいます。一つ一つつくられています。味もとてもよく、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

今日から5月

 今日から5月です。生活・給食・保健委員会の目標も新たになりました。
画像1 画像1

5月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ゆかりごはん・お祝いすまし汁・紅白真珠団子・野菜のごま和えでした。今日の開校記念日を祝しての献立です。紅白真珠団子は、肉だんごに色づけした餅米をまぶし、ふかしています。工夫された献立で、ボリュームがありました。ごちそうさまでした。

野球部、春の大会 準優勝!!

 今日は、午前中に準決勝が、対石神井西中とあり、見事粘り勝ち、決勝へと進みました。そして、午後2時30分から、田柄中との決勝戦が始まりました。しばらく1対1でしたが、6回裏にチャンスを広げて1点を取り何とか逃げ切れれば、優勝でした。残念ながら7回表に3点をとられ、惜しくも準優勝となりました。今シーズンは、始まったばかりです。これから大変楽しみです。野球の皆さんお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つつじフェスタ

 4月29日(日)みどりの日に、練馬文化センター前のつつじ公園で第4回つつじフェスタが行われました。会場には多くの来場者にお越しいただき、本校吹奏楽部が演奏をさせていただきました。今年の演目は「学園天国」「ダンシングヒーロー」「サー デューク」「エルクンバン・テェロ」「ふるさと」の5曲を披露しました。「サー デューク」ではコーチの浅利先生がアルトサックスのソロ演奏を披露してくれました。こうした演奏体験を通して、生徒たちは一回り成長したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会 野球部

 4月の中旬から、運動部活動では春の大会が始まっています。今日は、本校で野球部の3回戦の試合がありました。相手は、南が丘中でした。見事1−0で勝ち上がりました。現在、ベスト4です。30日に準決勝と決勝があるということです。頑張れ野球部!!
画像1 画像1
画像2 画像2

セーフティ教室

4月26日(木)セーフティ教室が行われました。講師は、練馬警察署のスクールサポーターの方々です。第1部は、生徒たちを対象に「薬物乱用防止」の領域からビデオ教材を含めて自分が被害に巻き込まれないためのポイントなどを具体的に指導していただきました。第2部は、保護者、地域、教職員を対象に生徒、地域の安全を守っていくためという視点から意見交換会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

4月25日(水)校内研修でアレルギー発作を起こした生徒の対応シミュレーションを行いました。

発症した生徒の発見から救急搬送するまでの手順や具体的な動き、エピペンの扱い方などを養護教諭中心に全職員で確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、春キャベツの回鍋肉丼・春雨サラダ・くだものでした。今日で、4月も終わります。牛乳がビンから紙パックにかわりましたました。残数が気になりましたが、ビンの時は、数十本残ることが多くありました。春になって、暑くなってきたこともあるかも知れませんが、紙パックになってからは、数本しか残らない日も多く、驚いています。ごちそうさまでした。

4月26日(木)の給食です。

4月26日の献立は、あしたばパン、ポテトノミートグラタン、ペイザンンヌスープです。あしたばパンは、薄緑いろのパン生地がふわっとしていて、とても美味しかったです。グラタンの焼き具合も絶妙で、たいへん美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、わかめごはん、はたけ汁、あじのさんが焼き、野菜の薬味和えです。さんが焼きは、魚をすりつぶして味噌、ネギ、薬味などたくさんの具材と合わせたものです。調和がとれ、たいへんおいしい味に仕上がりました。

4月24日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん・のりの佃煮・じゃがいものそぼろ煮・炒めナムルでした。のりの佃煮は、手作りで海苔の風味もあり、ごはんがすすみます。じゃがいものそぼろ煮もとろみの加減も調度よく、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

4月23日の給食です。

今日の給食は、ソース焼きそば、中華コーンスープ、フルーツポンチです。生徒たちにとって人気メニューの一つです。焼きそばのスープの中に入っている野菜は、小さくカットされておりたいへん食べやすかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者会が行われました。

4月19日(木)今年度初めての保護者会が行われ、沢山の保護者の方がご来校くださいました。全体会では、校長より学校経営方針や職員紹介がありました。その後の学年保護者会では、それぞれの担当者より学年方針や進路に関する話などありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31