7月10日(月)生徒朝礼

 梅雨は終わったのでしょうか、館林で37度、練馬では34度と暑い日が続いています。そして、北九州では豪雨での大変な被害が連日報道されています。被害のあった地域の皆様にはお見舞い申し上げます。
 さて、今週は生徒朝礼からスタートです。
 生徒朝礼では、生徒会長の話、今月の格言、校歌、思いやりコンクールへの取り組み、学級委員会、給食委員会、保健委員会など生徒会を中心にした取り組みや結果の報告がありました。夏休みは目前です、しっかり1学期をまとめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土)南町小夏祭り

 南町小夏祭りです。とても暑いですが、盛況です。開二中からも吹奏楽部、農部、70周年行事実行委員会が参加させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座2

 道徳授業の後は、講演会です。NPO法人ReBit様に講師をお願いしました。テーマは、「LGBTってなんだろう?〜互いの違いを受け入れあえる社会を目指して〜」です。実際にお話しいただいたのは、大学生のお二人で、中学生も年が近いこともあり親しみをもって聴くことができたと思います。
 性に関することは、話す方も聴く方も難しいところがあると考えがちですが、講師の方がありのままをお話しいただくことで、真剣に聞け理解も深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土)道徳授業地区公開講座1

 今日も暑いです。本校では本日道徳授業地区公開講座が行われました。
 1時間目の道徳の授業の様子です。1年生は「公正、公平、社会正義」をテーマに、2年生は「相互理解、寛容」をてーまに、3年生は、「国際理解、国際貢献」をテーマに授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木)臨海練習

 6日は女子の水泳練習でした。
海では、「顔を出したまま平泳ぎ」が鉄則ですので、平泳ぎができない生徒は、ビート板を使いながら、足のかきかたを練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、東京都の学力調査の日です

 今日は、都の学力調査を2年生で行います。5教科、国語・社会・数学・理科・英語の順番に1校時から5校時まで行います。自分の実力を把握するには、良い機会です。5教科で大変ですが、実際の都立入試も同様です。問題文をよく読んで、最後まで頑張って解答してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海練習始め

 一年生は7月21日より下田に臨海学校に行きます。
今日からプール指導が始まり、初日は男子だけの練習でした。

平泳ぎができない生徒には、先生方がつきっきりで指導しています。

明後日は女子だけの練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回基礎学力コンテスト【漢字】

 学力コンテストは年に3回あります。1学期は国語【漢字】です。正しく書けるように覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校評議員会

 本日午前中、学校評議員会がありました。学校評議員とは、開二中の教育活動が正常に行われているか、その活動に誤りはないか、授業はしっかりと行われているか、施設はどうかなど中学校を色々な角度から見て、今後、学校が改善すべきところや社会に出て求められる力などについてご意見をいただき、学校運営に協力していただいている方々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)朝礼より

 今週は全校朝礼でスタートです。校長先生から、文章をよく読み、その意味をしっかり捉えられるようにしましょうとの話がありました。五木田先生からは7月の過ごし方、夏休みに向けての話がありました。
 陸上部の表彰があり、都大会進出者の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校PTA連合協議会情報交換会

 本日、セミナーハウスで練馬区教育委員会教育長河口浩様をお迎えして、中学校PTA連合協議会主催で情報交換会が行われました。中学生を取り巻く様々な課題に対して、保護者、学校、教育委員会が情報を共有し、力を合わせて安全・安心な学校生活・地域で活躍する中学生の育成のため率直に意見を交換します。
 写真はPTA連合協議会西田会長、河口教育長、真々田校長会会長の挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)プール開き

 1学期期末考査も終わり、保健体育の授業では本日から水泳が始まります。最初の授業の生徒達とともにプール開きを行いました。
 今年度も事故の無いよう、安全で楽しく水泳ができるように願いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査2日目

 今日は、英語・理科・保健体育の考査があります。現在、英語の試験に臨んでいます。リスニングもあります。頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末考査 第一日目

 今日から1学期末考査が始まります。1時間目は、学習の時間としています。今日の試験科目は、全学年社会・国語・美術です。最後まで諦めず、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

障害理解車いす体験と交流

 2年生は2週にわたって、車いすを使う障害者の方にお越しいただき、体験・交流を行いました。
 車いすの大変さ、何を手伝うことができるかなど体験と交流を通して学習しました。講師としておいでいただいた皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)校区別協議会

 本年度1回目の校区別(開二中学区:南町小、向山小、開二小)協議会が南町小学校で行われました。
 南町小学校の授業に開二中の先生参加しました。どの先生も優しそうな顔で授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)英語の授業の様子

 1年生の英語では、文章をALTのステファンが読み、その後を大きな声を出し読む練習をしていました。
 3年生の英語では、英語を使いながら環境問題について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花壇

 PTA花壇には、来週の期末考査へ向けて、生徒たちにエールが掲げてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年進路説明会

第1回進路説明会を行いました。このあいにくの天候の中出席してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。説明会の中では進路担当の岡田より『今年度の予定』、『進路を決めるにあたって』など、概要をお話しました。

その後、学年委員さん主催で行われた茶話会ではグループに分かれて話しました。保護者の方からの質問に教員が答えたり、保護者の方同士で情報交換をしたりして、和やかな中にも充実した会となりました。
企画、運営にあたられた学年委員の皆様、ありがとうございました。


今後も学校と連絡を密にとりながら、納得のいく進路選択ができるようにしていきましょう。何かご心配なことなどありましたらぜひいつでもご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年集会より

一年生は、SNSの使い方について学年集会を行いました。
大橋先生からは、そんなつもりで書いたわけではない言葉が、いつの間にか拡散して悪用されたりする危険性についてお話がありました。
教室に戻ってからは、自分がそういう事をしたりされたりしていないか、いじめと認識される事を広めていないかを書いてもらいました。語りかける担任の先生のお話に、皆耳を傾けていました。

開ニ中にはSNSルールがあります。一度ご家庭でもお子さんと話しあって、利用上のルールを決めて頂きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31