12月22日(金)ドッジボール大会終了

 約1ヶ月かけて進んできた大会ですが、本日の3年生の決勝戦をもって無事終了しました。優勝したクラスの皆さんおめでとうございます。
 体力向上員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございます。さて、3学期は何を企画しているのでしょうか楽しみです。
画像1 画像1

3年学年集会

2学期のまとめの学年集会を行いました。学級委員からのクラス反省の発表、学級委員会からの3学年の反省の発表、60名を超える100回全プリの紹介、冬休みの生活と学習について先生方からの話をしました。
各学級から共通していたのは、「残り3ヶ月の過ごし方として、各自が意識して行動し、仲間を大切にしよう」ということでした。
また、学級委員会からは「受験に向けてみんなが頑張るためにも皆が気持ち良い環境をつくりましょう。卒業ももうすぐなので、この学年で良かった、このクラスで良かったと思えるように皆で協力しよう」とありました。

今までとは違う冬休みになる3年生ですが、勉強もするけれど家のこともしっかりやって、上手に息抜きもして、1月9日に元気に登校してきてください。
そして、最後の3ヶ月を、この3年間の集大成として充実したものにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッチボール決勝(3年)

ドッチボール大会最終日は3年生。A組とC組が戦いました。
試合前に円陣を組み、ジャンプボールから始まった決勝は、白熱した戦いとなりました。
そして、どちらかといえば、男子はC組、女子はA組が優勢なまま試合が終わりました。

結果は??
たった2人差でA組が勝利しました。優勝おめでとう!!

また、毎日のように昼休みに体育館に集まって試合の進行をしてくれた体力向上委員の皆さん、楽しい企画と運営をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お悩み相談室

画像1 画像1
放送委員会の企画で、給食中に先生によるお悩み相談室が放送されました。今日の相談役は村木先生です。生徒の悩みに対して真剣にかつユーモアあふれる回答を答えていました。放送を聞いた教室からは生徒たちの楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

12月22日(金)体育館トイレ

 体育館のトイレの個室が、男女共に洋式となりました。きれいに使っていきましょう。
画像1 画像1

PTA花壇

 年末を迎え、PTA花壇も担当の方々がきれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5時間目は、大掃除です。

 全校生徒で、日々使っている教室を中心に大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)ドッジボール大会1年生優勝チーム

 先ほど、1年生チームの喜びに満ちた写真が届きました。
画像1 画像1

体力向上委員会主催ドッジボール大会経過

 昼休みドッジボールに取り組み、体力向上を図ろうと始まった大会も佳境を迎えてきました。先日は1年生の決勝戦が行われ1年D組が見事に優勝しました。おめでとうございます。
 本日は2年生の決勝が、明日は3年生の決勝が予定されています。存分に楽しんでください。
画像1 画像1

1学年レクリエーション!

本日、学級委員会主催のクラス対抗学年レクを行いました。ボールを回して最後に持った人が少ないクラスが勝つ『爆弾ゲーム』や班で協力して指定の字を新聞から見付ける『新聞文字探し』、ボールを素早く回す『ボール回しリレー』、「しゅしゅぽぽ」と言いながら出会った人とジャンケンし列になっていく『こんにちわジャンケン』をしました。みんなの笑顔をたくさん見ることができました。勝敗は終業式の日に発表します!お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)避難訓練

 今月の避難訓練は、時間を放課後の活動をしている時間としました。その時間に緊急地震速報が発令され大地震に対応する訓練でした。
 放課後活動していたのは、部活動、中央委員会、3年生の面接練習など校内それぞれの場所で活動中に訓練が開始され、地震終息後には校庭に避難し人員点呼を行いました。
 地震はいつ起きるか分かりません。昨日のニュースでは、北海道地方で大規模地震の送る可能性を報道していました。
 本日参加した生徒100名強(校内にいた生徒)は真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)第2回学校評議員会

 本日、学校評議員の皆様にお集まりいただき、今年度2回目の学校評議員会を行いました。
 今年度の取組状況や今後の展望などについてご意見をいただいた後は、授業の視察を行い、その後、本日の給食を試食していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)練馬保育園大根畑

 本日、保育園児が先生と一緒に、大根の成長を見にきました。みんなで心配そうに畑を囲んでいるように見えました。
 もっと日差しが当たってくれるといいのですが。
画像1 画像1

一学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の生徒朝礼の後、1年生は「今までとこれから」と題して、集会を開きました。

今回は【慣れる】(繰り返しすことで上達する)・【馴れる】(お互いが親しくなる)・【狎れる】(礼儀を失するほどなれなれしくなる)の3つの「なれる」を取り上げ、「4月からの生活を振り返ってみると、いつの間にか狎れるになってやしないだろうか。」「新年からはもう一度初心に戻って、最後には【成る】(成長する)を目標に学年を作っていこう」と呼びかけました。

新年からの更なる成長を期待したいと思います。

生徒朝礼4

 表彰はまだあります。環境作文の表彰と校外でのスポーツクラブでの優秀な成績をに対しての表彰です。
 皆さんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼3

 生活委員からは、今週チャイム着席励行キャンペーンを行うので、皆さん意識をしてしっかりやっていきましょう。との発表がありました。
 続いて表彰です。人権作文の表彰、健やかカレンダーの表彰がありました。人権作文では3年生女子が、東京都の優秀賞をいただき、都内に配布される人権作文集に掲載されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼2

 続いて生徒会から「愛の光運動」への協力依頼、整美委員会から美化コンクールの表彰、保健委員会からインフルエンザの予防についての発表がありました。
 愛の光運動は、未使用のハガキ(書き損じでOK)や使い切っていないテレホンカード(現在はあまり使う人がいないかもしれませんが)などを回収して、福祉のために役立てようとする活動です。もし、ご自宅に該当の物がありましたらご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)生徒朝礼1

 冬休みまで後1週間となりました。(正確には1週間と1日)インフルエンザが猛威を振るっているようですが、本校ではインフルエンザはそうでもなく、胃腸炎や風邪で体調を崩している生徒の方が多いようです。
 さて、今週は生徒朝礼からスタートです。
 写真は、生徒会長から、思いやり宣言イラスト・ロゴマークコンクール表彰、校歌斉唱の様子です。イラスト・ロゴについては、今年も素晴らしい作品が選ばれたと思います。開二中の「思いやり宣言」みんなで大事にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)練馬保育園の練馬大根

 本校の畑の一角を使い、練馬保育園の皆さんが練馬大根を栽培していることは以前お知らせしましたが、畑の様子は冬場になり校舎の陰になりなかなか日が差さないようです。しっかりした大根ができるかどうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(金)1年生国語(書写)

 国語の授業では、書き初め用紙を配り、課題が提示されました。楷書体で「表現の美」か、行書体で「文武両道」です。あなたはどちらの字に取り組みますか?
 書き初めの用紙も、小学生の頃のものに較べると大きくなっていると思います。大きい紙に元気よく大きな字で心を込めて書き上げましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31