学習発表会6

次は、新体操部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会5

続いて英語部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会4

続いて部活動の発表になります。最初は電算部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会3

 3年生の発表です。3年生は国際理解について発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2

 続いて2年生の発表です。2年生はボランティア体験についての発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土)学習発表会1

 今日は暖かく、青空もきれいな日です。本校では、学習発表会が行われました。その様子をお知らせします。
 まずは、総合的な学習の時間で取り組んだ発表です。1年生は職場訪問についてまとめました。自分たちが体験してきたことを、言葉とフリップ(この言葉とフリップでのまとめは本校の生徒1年生から3年生まで共通で学んでいます。)でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)職場体験学習に向けて1年

1年生は来年の2月1日、2日に行われる職場体験の事前学習をしました。

職業調べ、職場訪問と学習を重ねてきた1年生。最後の職場体験で、実際にお仕事をさせていただいて、働くとはどういう事なのかを肌で感じ、1年総合のテーマである「自己理解」を深めます。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)聞こえの学習1年生

 8日の5校時、1年生はきこえの学習をしました。

 このきこえの学習は今回が2回目です。本校の難聴学級担任の成清先生が、耳栓や騒音を使って様々な聞こえ方がある事を体験させてくれました。
聴覚障害を持つ人達の事をより深く理解する為にはとても重要な体験であり、本校ならではの学習と言えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の準備が進んでいます

11日の学習発表会に向けて、準備が進んでいます。
職員室前の廊下では、書写部の皆さんが自分たちの作品を貼るための準備をしていました。

また、第一理科室では3年の代表生徒が、総合の発表のために自分の原稿にフリップを合わせながら練習していました。3年生は一人ずつの発表なので、毎日練習してはフリップを手直しし…ということを繰り返しています。
毎日どんどん上手になっていますので、学習発表会当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)練馬保育園の畑

 練馬保育園の園児たちが畑(練馬大根)の手入れに来ました。
 写真は手入れが終わり保育園に帰るところ、育てている大根の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(土)吹奏楽部たんぽぽ2

 演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(土)吹奏楽部たんぽぽ福祉作業所にて1

 4日、吹奏楽部は昨年に引き続き今年も「たんぽぽまつり」に招かれ、演奏してきました。

いくつかグループに分かれて、ディズニーやジブリ、演歌などを披露。

会場では、元気のある曲には自然と手拍子も起こり、皆さんも笑顔で聴いてくださっていました。部員達もとても楽しかったと言っていました。

来年もまた、皆さまに喜んでいただける演奏を目指して、これからも頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)海外派遣生発表会

 今年の夏休みに、練馬区海外派遣団の一員として本校より参加した生徒の発表報告会がありました。
 練馬区派遣団の黄色のブレザーを着用し、パワーポイントを駆使しての発表会でした。1・2年生はこの発表会から、海外派遣に興味を持つ生徒も出てくることと思います。とても良い発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)全校朝礼

 今週は全校朝礼からスタートです。
 校長先生からは、芸術の秋ということで、「藝・六藝(礼・楽・射・御・書・数)」など故事について、人が身に付けておかなければならないことについて話がありました。
 表彰では、区柔道大会60kgでの優勝、読書感想文コンクールでの優秀賞・佳作の表彰がありました。
 生活指導主任からは、学習環境の整備、酉の市についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(日)英語学芸会

 昨日(11月5日)に、練馬区生涯学習センターホールにて練馬区英語学芸会が行われました。本校からは、英語部が英語劇で出演しました。
 舞台上では、緊張しながらも言葉がはっきり聞こえるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)朝トレ

 本校の特色ある活動の一つの朝トレが始まっています。今年度は、自分に必要なトレーニングを生徒が選び取り組んで行きます。トレーニング用具も充実してきました。
 ソフトテニス部も朝練をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校70周年記念式典2

 式典では、生徒が素晴らしかったです。態度も歌声もすべてにおいてよかったと感じました。
 写真は、生徒代表挨拶、生徒会企画「映像で見る開二中の歴史」、区歌合唱の様子です。
 練馬区の歌「花と〜みどりに〜」は区の式典などではよく聞くのですが、合唱で歌い上げる区歌はとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校70周年記念式典1

 先日、10月28日(土)13時より、本校開校70周年記念式典が盛大に行われました。当日はお昼頃からパラパラと雨模様になってしまいましたが、多くのお客様に来校いただき、式典を行うことができました。
 写真は学校長挨拶、教育長祝辞、区議会議長祝辞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生総合的な学習の時間発表会

 1年生は、今日の1時間目に各クラスの代表の発表会をしました。

 どの班もそれぞれに工夫がされており、甲乙つけがたいものばかりでした。
その場で学年代表にふさわしい班をみんなで投票したので、これから集計して学年代表班を二つ決めます。
 11月11日の学習発表会では、更に磨きがかかった発表を期待したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

開校70周年記念日

 おはようございます。
 開校70周年記念式典・祝賀会の開催日となりました。式典は13時・祝賀会15時開会となります。雨が心配されますが、地域の皆様・保護者の皆様よろしくお願いいたします。これまで多くの方にご支援を賜りました。感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31