全校朝礼3

今週はたくさんの表彰があります。
青少年育成百人一首かるた大会、吹奏楽部アンサンブルコンテスト、陸上部ロードレースの表彰です。
その後五木田先生より、ふれあい月間について、挨拶の大切さについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼2

表彰の続きです。
明日の東京作文コンクール、防災標語コンクール、ダンス発表会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)全校朝礼

校庭の雪も残りは一部になってきました。今週は全校朝礼からスタートです。
校長先生からは、生徒にエールの意味を込めて「意志あるところに道はひらける」との話がありました。
その後表彰が行われました。
まずは中学生意見発表会、生徒作品展です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生意見発表大会

2/3(土)に練馬区役所で中学生意見発表大会が行われました。本校からは、2年Hさん「AIの発達について思うこと」、Kさん「個性と思える世の中に」、1年Tさん「『好き』があれば」が代表して発表しました。みんな緊張していましたが、堂々と発表することができました。とても立派でした! 
写真は上記の順となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)雪です。

校庭に積もった先週の雪も昨日やっと大部分がなくなり、もう少し乾けば校庭が使えるようになるところでしたが、また雪で白くなってしまいました。今回は前回よりは積雪も少なくよかったですが、今日の気温はあまり上がらないようです。体育の授業や校庭での部活動を再開するのはもう少しさ気になりそうです。
昼休み体を動かしたい生徒には、学年ごとに体育館を開放しています。少しでも気分転換をして、午後の授業に集中しましょう。
また、本日は体育館にて、2年生が百人一首大会を行います。寒い体育館かもしれませんが、熱戦で暑くなることを期待します。
画像1 画像1

職場体験 4

1枚目「ナガワ動物病院」、2枚目「ユニクロ練馬駅北口店」、3枚目「セブンイレブン練馬北口店」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3

2日間の職場体験が終了しました!学校に帰って来た時に少し疲れた様子もありましたが、たくさんの笑顔を見ることができました。一生懸命に取り組めたようで、とても素晴らしい経験になったことと思います。ご協力いただいた事業所の方々に感謝の気持ちをもって、事後学習に励んでほしいと思います。1枚目「ホテルカデンツァ」、2枚目「サミット石神井公園店」、3枚目「滝沢自動車整備工場」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)学校保健委員会

本日午後、学校医の先生をお招きして、学校保健委員会が行われました。
耳鼻科校医の先生からはアレルギー鼻炎・花粉症について、内科校医の先生からはインフルエンザについての話がありました。
学校からは、健康診断や保健室の運営、給食、体力向上などについて説明し意見交換を行いました。
画像1 画像1

職場体験 2

1枚目「むさしや」、2枚目「練馬消防署」、3枚目「中村デンタルクリニック」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1

1年生が職場体験に行ってきました。初日ということで緊張したようですが、一生懸命な姿を見ることができました!「働く」ことの達成感や大変さをしっかりと感じ、学んできてほしいです。
写真1枚目「モスバーガー練馬店」、2枚目「ぬばたま 練馬店」、3枚目「デニーズ中村橋店」
モスバーガー練馬店 モスバーガー練馬店
ぬばたま 練馬店 ぬばたま 練馬店
デニーズ中村橋店 デニーズ中村橋店

2月1日(木)練馬保育園園児来校

2月になりました。
練馬保育園の園児が「おおきくなったね会」の招待状を持ってきてくれました。
しっかり挨拶ができて、授業に影響しないようにに静かに行動してくれました。
引率してくれた先生の中に、開二中のジャージ姿が1人いました。本日と明日職場体験でお世話になっている1年生が先生と一緒に来てくれました。職場体験もしっかり頑張ってください。
画像1 画像1

1月31日(水)救助袋交換工事

学校の防災用品に救助袋があります。校内で設置されているのは、3階1B教室内と4階廊下です。この2カ所の救助袋を耐用年数の関係で更新しました。
その際、設置業者さんにお願いして、教員の救助袋体験をしました。救助袋は使用後収納するためには専門の資格が必要で、なかなか訓練できない用具です。今日はまたとない機会に多くの先生が体験しました。体の大きな先生も体験し安全性を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)吹奏楽部からのお知らせ

来たる2月3日(土)14時30分より、本校に隣接する特別養護老人ホームの練馬キングスガーデンにて、いくつかのパートに別れてのアンサンブル曲を演奏します。

練馬キングスガーデンでの演奏会は初めてですが、皆さんに楽しんでもらおうと頑張って練習しています。

尚、当日はポスターにもあるように、入所者さんとそのご家族が対象となっておりますが、立ち見でも構わなければ是非ご近所の方々も聴きに来てください
画像1 画像1

1月30日(火)園児の大根収穫

練馬保育園のみなさんが育てていた練馬大根を収穫にきました。
地面の表面が凍ってしまい抜き取りやすいように先生方が少し掘り、園児が収穫していました。天候や日照などの条件が余りよくなく期待通りのものではないと思いますが、来年度以降も畑の活用には協力していきます。
画像1 画像1

1月30日(火)保育園避難訓練

練馬保育園から、園児が地震の避難訓練で来校しました。防災頭巾をかぶり先生の話をよく聞けていました。
本当に大地震が起こってしまったら、中学生は、小さな子の面倒を見たり、高齢者施設の方の救助に入ったり、自分たちのことだけでなく、支援を必要としている人の力になることが求められると思います。
画像1 画像1

1月29日(月)生徒朝礼2

各種委員会からの発表では、保健委員会から「感染性胃腸炎」について、給食委員会から給食準備キャンペーン、牛乳残量調査について、体力向上委員からドッジボール大会の表彰、合唱コンクール実行委員会からお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)生徒朝礼

朝の冷え込みは厳しいです。少しの間に手先がかじかんできます。また、降雪以降気温があまり上がらなかったので、校庭の雪も残っています。
そんな中ですが、今週は生徒朝礼からスタートです。
生徒朝礼では、生徒会長の話、校歌斉唱、来月の言葉、役員会、各種委員会の発表がありました。
写真は来月の言葉、ベルマークキャンペーン収集について、愛のはがき運動報告です。
来月の言葉「ありがとう」は漢字で書くと「有難う」となります。これは商人の気持ちを表した言葉といわれています。興味のある人は調べてみてください。
ベルマークは集めて学校に何かもらうということではなく、福祉に寄付をするために収集します。各ご家庭でもご協力ください。
愛のはがき運動でははがきが200枚以上集まりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科 貨幣について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生 社会科の授業において、日本銀行と貨幣について学習しました。

日本銀行が発券する壱万円札(本物!)を用いて、紙幣に施されている
偽造・変造を防ぐ工夫を確認しました。

普段凝視することのない紙幣に、生徒は興味津々でした。

ちなみに教材の紙幣はすべて教員の私物です。


1月24日(水)スーパーアクティブスクール中間発表会

本日(24日)、東京都スーパーアクティブスクール指定校(開二中)の中間発表会が行われました。
中学生の体力向上のためにどんな取り組みをしているか。そして、どんな成果が上がっているについて発表しました。また、講師にはトレーニングの専門家をお願いして参加者が実技講習を行いました。
今後も自主的に楽しく運動に親しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)放課後の様子

気温があまり上がらないので雪が残ったままです。そんな中放課後部活動では雪かきをしてくれています。
写真は体育館裏に集めた雪です。入り口は見えないのですがかまくらになっています。
しばらく低温状態が続くようです。健康には留意しましょう。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28