運動会朝練習の様子

 5月24日(金)の朝練習では、大縄飛びに挑戦しています。「せーの!」の掛け声から飛び始め、何度も失敗を繰り返しながら少しずつ上達しています。本番で最高の結果を残せるようどのクラスもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期中間考査

 今日は、1学期の中間考査です。1日で5教科を終えます。試験範囲は狭かったのですが、1年生は少し準備が大変だったかも知れません。現在は、数学の試験に向かっています。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA花壇

 先日の週末に、PTA美化委員会の方々が花壇の手入れをしてくださいました。夏バージョンの花壇です。ありがとうございました。
画像1 画像1

2年ボランティア学習

 2年生はボランティア活動に向けての学習を深めています。今日は、本校が毎年6月に行っている「車椅子体験と障害のある方との交流会」に向けて、ボランティアコミック冊子「できることから始めてみよう」やワークシートを使って学びました。今後は、6月15日(金)の14時から、東日本大震災でボランティア活動をしてきた方にその体験談をお話いただき、9月に行う「ボランティア体験活動」に向けての意識をさらに高めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼、教育実習生あいさつ

 5月21日(月)生徒朝礼が行われました。目の前に迫った「中間考査」「運動会」に向けて、「Believe in yourself(自分を信じる)」のメッセージが全校生徒へ送られました。引き続いて、本日から始まる教育実習生の紹介がありました。写真はあいさつをしている様子です。今年は、社会、保健体育の2名の学生が実習に取り組みます。正規の教員目指して頑張ってください。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

教育課程説明会および部活動保護者説明会

 5月18日(金)平成30年度「教育課程説明会」「部活動保護者説明会」を開催しました。多数の保護者の皆様方にご参加いただきました。説明内容は、評価評定について、各教科具体的な評価基準等を説明しました。終了後、部活動保護者説明会が行われ、各顧問の紹介、全体説明、各部ごとの説明会とすすめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習が始まりました。

 5月17日(木)運動会の全校練習が始まりました。
今年の運動会スローガンは「絆を深めて笑顔で終わる〜平成最後の運動会〜」です。
6月2日(土)運動会当日に向けて本格的に練習が進められていきます。実行委員のがんばりだけでなく、生徒一人一人が最大限の努力を重ね、運動会当日を迎えられることを期待します。写真は、副校長先生から生徒へ激励のお話、入場行進練習、準備体操練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました。

 5月16日(水)「緊急地震速報が発令された」という想定で避難訓練を行いました。発令後、揺れが起こり机の下などに潜り込む初期動作の後、校庭への避難という流れの内容でした。訓練の講評では、校長先生から「自分の命は自分で守る」ことの重要性についてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 運動会選手決め

中学校で初めての運動会に向けて、各クラスで選手決めが行われました。
勝利に向けて活発な話し合いが展開されていました。
運動が苦手な人も得意な人も、みんなで協力し、全力で取り組んでいきましょう。
クラスや仲間のために、自分の希望種目を譲っている姿に、1年生の成長を感じました。
クラスによっては、選手決めよりも担任としての熱い想いを語るのに時間をさいてしまったくらすもあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1学年朝礼

今日は1年生だけの学年朝礼を行いました。
明日から始まる運動会の練習に向けて、各クラスの実行委員の紹介がありました。
それぞれがどんな運動会にしていきたいかをきちんと自分の言葉で話せていました。
また、来週に迫った中間考査に向けて学級委員長から、学級委員が作成した予想問題に取り組むだけでなく、自分に必要な学習を計画的に自主的にやっていきましょう。という呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学習教室

 5月22日(火)中間考査が行われます。学習する雰囲気を向上させるために学習教室を開催しました。昨年度は毎プリの未提出者を対象にしていたガンバルンバ教室。今年度は、数学を中心とした勉強会にするべく今日からスタートしました。お昼休みには、思い思いにワークで勉強したり、先生に質問したり、お互い教え合う姿が見られました。明日は理科のガンバルンバです。皆さん!自主的に勉強しに来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年総合的な学習の様子

 5月11日(金)2年生の総合のテーマは「他者理解」です。今日は、ボランティア活動とは何かを各自調べて、班で発表しました。今後は、「認知症サポーター養成講座」「車椅子体験と障害のある方との交流」そして「都内でのボランティア体験活動」と続きます。知識だけでなく、体験活動を通して細かく学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行47

17:18 無事に東京へ帰ってきました。新幹線乗り場のコンコースで「解散式」を行っている様子です。添乗員さんをはじめ、看護師さん、写真屋さん、たいへんお世話になりました。これから上野駅を出発し、池袋駅経由で練馬に向かいます。池袋駅は18:25〜18:40の間に通過予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行46

 新幹線で過ごしている様子です。トランプなどカードゲームを行い親睦を深めています。楽しい旅行も残りわずかとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行45

 新花巻駅に到着しました。予定通り14:19発の新幹線で出発します。上野駅到着予定は、17:18です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行44

わんこそばクイーン(女子の部)が決定しました。記録は○○杯です。
男子は戦いが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行43

どれだけ食らべれるか?そばが伸びてしまうので普段より少しスピードアップして食べています。薬味で味を変えながら食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行42

12:20昼食場所「金婚亭」に到着しました。お楽しみのわんこそば体験です。食事の説明があり、いよいよ食べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行41

場内には天然冷蔵庫(建物)があります。中はヒンヤリとしています。
また、場内の網張街道を散策している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行40

ソフトクリームの味は格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31