5/20生徒朝礼

本日の生徒朝礼では、本部役員から今月の言葉「正々堂々」を発表してもらいました。運動会練習が始まるにあたって、このメッセージは生徒たちの意識の向上につながったようです。その後、教育実習生の紹介とあいさつをいただきました。国語科、保健体育科の2名が3週間取り組みます。生徒表彰では、陸上部の山室君が地域別大会の3000mで上位入賞し表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育課程説明会&部活動保護者会

5月18日(土)は土曜授業でした。
午前中は3時間の授業授業があり、午後は、保護者向けの教育課程説明会と部活動保護者会が行われました。多くの保護者の方に来校していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和初!朝清掃

生徒会では、土曜日の学校公開日に、有志で朝清掃をおこなっています。
本日の第一回目の朝清掃には、とても多くの生徒が参加してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花壇(2)

 花の植え替えが終了し、立派な花壇が完成しました。花壇に形作られたのは「令」です。令和の時代の始まりを祝うかのような出来映えに、生徒たちも立ち止まって花壇を見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA花壇(1)

 5月18日(土)本校のPTA花壇の花の植え替え作業が行われました。土曜日の貴重な時間、複数の保護者の方々にご協力いただき、土起こしから丁寧に作業をしてもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会事前指導〜スローガン発表

 避難訓練後、来週から始まる運動会練習に向けて事前指導が行われました。実行委員からあいさつが行われ、スローガンの発表もありました。
〜実行委員長より〜
 今年の運動会は、昨年よりも素晴らしいものにしたいと思っています。スローガンは、「令和頑燃 いざ出陣」です。「頑燃」は、燃え尽きるくらいまで頑張るという意味と「いざ出陣」は、令和最初の運動会の素晴らしいスタートを切ろうという意味をこめました。一人一人が主役にとなり、令和最初の思い出を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました

 5月16日(木)今年度、全校生徒が一斉に避難行動をとる訓練を行いました。緊急地震速報が発令されたことを想定し、大きな揺れが来ることに対して初期避難行動を冷静に行い、その後体育館に全校生徒が集まり校長先生から訓練の様子について講評をいただきました。年度初めの訓練でしたが、私語もなく落ち着いた行動はたいへん立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年女子ダンスの様子

6月1日(土)運動会が行われます。体育の授業では、男子の「組み体操」、女子の「ダンス」の練習が始まっています。写真は、3年CD組女子のダンス練習の様子です。クラスごとの決めポーズについて相談しています。運動会当日の成功に向けて、生徒たちの頑張りに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎無事上野到着〜練馬に向かっています。

 16時42分、予定通りに上野駅に到着し、解散式を行いました。
これより、練駅馬方面に移動します。練馬到着は18時00分頃となります。

 生徒たちは、3日間よく頑張りました。自宅でのお土産話を聞いてあげてください。
本校ホームページへの多くのアクセス、誠にありがとうございました。

3年生修学旅行(41)

  たくさんのお土産とともに別れを告げ、バスで仙台駅に。
 ほとんどの生徒が車内でカードゲームをしながら友達との
 時間を楽しんでいます。体調を崩す生徒もおらず、みんな
 とても元気です。

  このHPのUPに夢中になっていましたら、あっという間に次の
 停車駅が宇都宮というところまできてしまいました。

 やまびこ144号は、上野駅16:42到着予定です。
 そこで解散式を行い、池袋経由で練馬方面へと帰ります。


3年生修学旅行(40)

  いよいよ別れの時、農家の方々の温かい激励のことばと
 熱い抱擁に、あふれ出る涙が止まらない生徒もいました。

  農業の大変さと都市との密接なつながりを教えてもらった
 だけでなく、人間らしい温かさで生徒たちを包み込んで
 くださったみなさんへの感謝の気持ちは忘れません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(39)

 すぐにお別れの時間がきてしまいました。
 生徒代表坂元君や校長先生がお礼の言葉
 を述べ、農家代表である佐々木さんから
 もお言葉をいただきました。

 「家族と思っているからいつでも戻っておいで。」

 「この田舎でみんなに届けるおいしい食べ物を一生懸命作っているか
  ら、みんなも東京から応援して協力して欲しい。」

 「これから先の人生では様々なことがあるだろうけど、つらい時は田尻
  で過ごした時間を思い出して欲しい。」と声を詰まらせながら話して
  しただきました。

 本当に感謝です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(38)

 生徒が集まる前から巨大コンロのセッティングや
 火おこしなどの準備をしてくださったおかげで、
 生徒たちは到着後すぐに農家班ごとにBBQを楽しむ
 ことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(37)


 ほとんどの家庭が、段ボール持参でお楽しみの
 ソリ滑りや長い滑り台を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(36)

 農家での時間もあっという間に過ぎ、11時には
 恒例のBBQ会場である加護坊山に全家庭が集合を
 完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(35)

 酪農家さん宅に泊めてもらった生徒もいます。

 バターづくりをさせてもらったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(34)

 男子は難しい農耕機の運転にもチャレンジです。

 農作業だけでなく、お宅での生活でも家族同様に
 過ごさせてもらい、その温かさにふれているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(33)

 女子の班もトラクターを運転してます。
 まじめはくねくねしていましたが、徐々に
 上達し、まっすぐきれいに植えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(32)

 お花や野菜の種を植えさせてもらったり、トラクター
 を運転し田植えをさせてもらったりと、本当に貴重な
 経験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(31)

 修学旅行本体は、3日目の行程を無事に終え、
 全員が元気に健康で予定通り仙台駅から新幹線
 に乗車し上野駅に向かっております。

 早朝からの農作業体験、民泊風景を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29