5/7(火)教育実習開始   8(水)PTA役員会・実行委員会   9(木)教科評定説明会・部活動保護者会   10(金)生徒総会    21(火)PTA総会  22(水)体育祭予行   25(土)体育祭  教育実習終了   27(月)振替休日  29(水)体育祭予備日

1年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生家庭科の授業です。学習のねらいは「切り方の練習をしよう」です。板書にある7つの切り方を練習しました。家庭で調理している生徒は包丁のさばきがしっかりしていますね。次回の授業で「切り方のテスト」を実施します。慣れていない生徒は練習しておくようにとアドバイスがありました。

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生理科は、運動とエネルギー(力の規則性 作用・反作用の法則)について学んでいます。電子黒板を使い現象を理解しています。視覚で確認にするとよく分かります。工夫して授業を進めています。

2年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生技術の授業です。金属加工(キーホルダー)づくりに取り組んでいます。デザインを考え、材料を取り、切断、部品加工を行っていきます。みんな一生懸命に取り組んでいます。

2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語は古文「春はあけぼの…で始まる枕草子」に取り組んでいます。清少納言の随筆集。「をかし」という言葉を多用し、平安時代の貴族社会や自然美を主題として描いた作品です。本時は暗唱テストを実施しました。

1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生数学少人数習熟度別授業です。2学級3展開で実施しています。学習の内容は、文字式の計算に取り組んでいます。生徒も先生も一生懸命に取り組んでいます。

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生英語はユニット4−4(教科書p60・61)「must not(〜してはいけない)」について、学習しています。一人一人の生徒が集中し取り組めています。

1年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術は、絵文字のデザインが完成し着色に入っています。一人一人の個性豊かな作品に仕上がっています。

道徳教育研修会

 区教育員会主催の道徳教育研修会を行いました。吉田主任教諭が1年4組の道徳の授業を公開しました。授業のねらいは「困難を克服する生き方のすばらしさを共感的に捉え、強く前向きに生きようとする意欲をもたせる」、練馬区の映像教材を使用し授業を展開しました。授業後は元全日本中学校校長会会長 大江 近 先生を講師にお迎えし協議会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31