授業

(1)各教科

学力調査結果、授業改善推進プランなどを活用しながら、年間指導計画に基づいた系統的な授業を展開し、基礎・基本の定着を図っています。また、生徒が自ら学ぶ意欲を高められるよう、評価方法の改善など、指導の工夫をしています。
 学力向上支援講師の活用、質問週間、その他補充学習等により、きめ細かな学習を展開します。

(2)道徳

道徳的な心情や判断力、態度等を生徒が進んで身につけ、具体的な生活の中で生かせるよう、道徳の時間を要としながら、学校の教育活動全体を通して指導しています。また、福祉体験学習、職場体験学習、福祉講演会など、総合的な学習の時間との連携を図りながら、体験的な授業を通して豊かな心と道徳的実践力を育成しています。

(3)特別活動

学校行事や学級活動を通して、生徒ひとりひとりが自分の役割を分担し、集団に対する所属感や連帯感を育み、学校や学級の生活上の諸問題を進んで解決する態度や能力を身につけられるように指導しています。

教科授業時数一覧

  1年 2年 3年
国語 140 140 105
社会 105 105 140
数学 140 105 140
理科 105 140 140
音楽 45 35 35
美術 45 35 35
保健体育 105 105 105
技術・家庭 70 70 35
外国語 140 140 140
道徳 35 35 35
特別活動 35 35 35
総合的な学習の時間 50 70 70
  • 1年間を35週と計算するので、授業時数が「35」の教科は、週に1回授業があります。「70」の教科は、週に2回授業があります。
  • 授業時数が「35」の倍数ではない教科のために、年間を大きく4つのブロックにわけて時間割を作ります。

定期考査日程表

6月 第1回定期考査
9月 第2回定期考査
11月 第3回定期考査
2月 第3回定期考査
  • 個人成績票をお返しします。

評価・通知表について

必修教科の成績は観点別評価と5段階評定です。練馬区は3学期制を導入しているため、成績は7月と12月、3月の3回出ます。

学校評価

PDF文書の閲覧にはAddobe Reader(無償)が必要です。下記のアイコンからダウンロードできます。
get_adobe_reader.png