図書館について

大泉学園中学校には図書館があります。
 図書館では、学習に関する資料や読み物が数多く所蔵されており、授業で使用されることもあります。今話題の本や面白い本、学習に役立つ本など、あらゆるジャンルの本が本棚を埋めています。
 図書館は月曜日から金曜日の10時〜17時まで開室しています。貸し出しは一人2週間で3冊までで、たくさんの人が来室し、多くの本を借りていきます。借りたい本が書架にないときは予約もできます。

特色

(1)明るく、広々とした雰囲気の図書館です
 現在、1階にある図書館ですが、以前は、3階に図書館がありました。「生徒の皆さんにたくさんの本を読んでほしい。」「読書を好きになってほしい。」との願いから、現在の1階図書館が設置され利用されています。現在の図書館は玄関を入ってすぐの場所にあり、生徒の昇降口にも近く毎日、数多くの生徒が来室しています。日当たりも良く、明るく広々としています。

(2)図書館管理員さんがレファレンスを行ってくださいます
 図書館管理員さんが週に2回訪問し、本の相談にのってくださいます。4月には図書館オリエンテーションも実施し、図書や図書館に関することを教えてくれます。「こんな本を読みたい!」「こんなテーマについて調べたい!」との相談にもすぐに答えてくれるので、ぴったりの本を見つけ出してくださいます。

(3)コンピュータで本の管理をしています
 蔵書はすべてデータベース化されており、貸し出し、返却がすべてコンピュータによって管理されています。図書館にあるすべての本について検索をすることも可能です。学習テーマに合わせた本を探したり、好きな作家の本を探したり…と様々なことに役立っています。

図書活動

年に「本から挑戦状」と「スタンプラリー」が行われます。
 「本からの挑戦状」は、図書館にあるたくさんの本の中から答えを探すクイズ形式のイベントです。図書委員が準備を重ね、当日の係も務めます。昨年度も多くの生徒が参加しました。参加者には「本の探検家 認定証」が渡されます。個人オリジナルの図書利用カードとして使えるよう、バーコードが刻印されています。
 「スタンプラリー」は本の貸し出し1冊につき、スタンプカードに1つスタンプを押してもらい、スタンプがたまると、普段の貸し出し冊数よりも多くの本を貸し出してもらえたり、長い期間借りることができるなど特典がつく催しです。「スタンプラリー」を楽しみにしている生徒も多く、この時期になると来館する生徒も増え、貸し出し冊数も普段より多くなります。