転入される方へ

練馬区への転入が決まり転入先住所が確定したら、練馬区役所教育委員会学務課学事係(03-5984-5659)へ、練馬区立小中学校への転入希望と転入先住所をご連絡ください。
その後は以下のような手続きの流れになります。
[転入までの手順]
(1)本校学区域に転入します。
 ↓
(2)区役所で転入手続きをします。
 ↓
(3)区役所12階の学務課学事係にお越しください。
 ↓
(4)学事係では、その場でお子様の転入先の中学校が指定されます。書類に記入の上、その場で「入学通知書」をお受け取りください。
 ↓
(5)以下の3点をご持参の上、関中学校までお越しください。事前にご連絡を頂けると幸いです。
  ●学事課学事係で受け取った「入学通知書」
  ●前の学校で発行された「在学証明書」
  ●前の学校で発行された「教科書給与証明書」
 ↓
(6)面接の上、担任と学級が決定します。
[その他]
(1)転入の手続きは練馬区役所の出張所でできますが、入学通知書の発行は区役所の学務課学事係でないとできません。
(2)学生服などは本校指定の業者が扱います。ご来校の際に「入学のしおり」をお渡ししますので、ご覧の上、直接業者に連絡をお取りください。なお、最初にご来校の際と、ご用意が整うまでは、前の学校のものをそのままご着用ください。
(3)ご不明な点は、本校副校長まで何なりとお問い合わせください。(03-3929-0048)