1年生、夏を楽しむ水遊び!
1年生は生活科の活動で、夏を楽しむ水遊びをしました。オリジナルの水遊び… →記事へ
5年着衣水泳!
谷原小では、5年生も着衣水泳を行います。5・6年生の2回行うことで着衣… →記事へ
6年着衣水泳!
6年生が着衣水泳をしました。5年生の時も行ったので、あおむけになって浮… →記事へ
3年生、ふし浮き、平泳ぎに挑戦!
3年生がプールに入りました。お友達に補助をしてもらいながらのふし浮きや… →記事へ
くすのき学級おたんじょう日会
くすのき学級のお友達がお誕生日会を行いました。くすのきホールでの会の後… →記事へ
5年国語 みんなが使いやすいデザイン
5年生の国語の学習、身近なところで「これはユニバーサルデザインかもしれ… →記事へ
3年外国語活動 Do you like〜?とたずねよう!
3年生の外国語活動です。Do you like〜?とたずね歩く活動を楽しんでいます… →記事へ
1年生のプール
1年生のプールです。暑い日が続いていますが、屋上にある谷原小のプールは… →記事へ
とうもろこし皮むき体験 〜2年生とくすのき学級のお友達が体験!〜
一人2本から3本ほどの皮むきをしました。とてもていねいに皮むきをしてく… →記事へ
とうもろこし皮むき体験 〜2年生とくすのき学級のお友達が体験!〜
2年生とくすのき学級のお友達がとうもろこしの皮むき体験をしました。この… →記事へ
6年国語 インタビューをして自分の考えとくらべながら聞こう!
6年生の国語の学習。インタビューに挑戦する6年生です。どのクラスも校内… →記事へ
講師の先生をむかえての研究協議会
研究授業のあとは、講師の先生をお迎えしての研究協議会を行いました。グル… →記事へ
5年体育 〜体つくり運動〜
5年生の体育「体つくり運動」の授業を全教員で参観して学ぶ校内研究授業で… →記事へ
7月7日の全校朝会
今日も全校朝会をオンラインで行いました。6年生のお友達のあいさつと言葉… →記事へ
保健委員会による熱中症防止の呼びかけ!
保健委員さんが熱中症防止の呼びかけを頑張ってくれています。ご覧のような… →記事へ
イントロクイズ集会!
今朝は、集会委員会さんが企画した「イントロクイズ集会」でした。全校のお… →記事へ
4年水泳、クロールに挑戦!
4年生の水泳、暑さ指数、水温などをこまめに測定して実施することができま… →記事へ
くすのき学級 国語 ことわざの学習
くすのき学級のことわざの学習、授業観察でした。ことわざカードでことわざ… →記事へ
1年生、タブレットでドリルパークへ
1年生がタブレットでまなびポケットにはじめてログインしました。ICT支… →記事へ
暑さ対策で
休み時間、校庭の暑さ指数が高くなり、校庭での遊びはしないことにしました… →記事へ