|
部 活 動
茶華道部(男女)
◆基本情報
<活動日> |
火 |
<活動内容> |
表千家の茶道が主な活動です。お花は発表会での展示を目標に、秋に集中してお稽古します。 |
|
|
吹奏楽部(男女)
◆基本情報
<活動日> |
月・火・木 |
<活動内容> |
東京都の大会に出場します。練馬区中学校連合音楽会や地域の行事、学校行事に参加します。 |
◆主な成績
- <令和4年度>
- 〇第62回東京都中学校吹奏楽コンクール 銀賞受賞
- <令和3年度>
- 〇東京都中学校吹奏楽コンクールB組の部 金賞受賞
- <令和元年度>
- 〇東京都中学校吹奏楽コンクールB組 銀賞受賞
|
|
演劇部(男女)
◆基本情報
<活動日> |
月・火・木※公演1ヶ月前は毎日練習を行います。 |
<活動内容> |
昨年度は、校内・区の大会で演劇の発表をしました(年4回)。都大会などの演劇を見に行きました (夏・冬・春の休み中)。新入生説明会で劇を発表しました。 |
◆主な成績
- 区大会・都大会に参加しています。
|
|
囲碁将棋部(男女)
◆基本情報
<活動日> |
火・金 |
<活動内容> |
ほとんどの生徒が初心者ですが、基礎から学びながら対局中心で活動しています。 |
◆主な成績
- <令和4年度>
- 〇第18回小中学校将棋団体戦東京都大会 Bクラス 第7位
- <令和2、3年度>
- ○この2年間はコロナ禍のため、大会が中止となりました。
- <令和元年度>
- ○東京都中学校囲碁団体戦に出場しました。
○中学校将棋団体戦に出場しました。
|
|
美術部
◆基本情報
<活動日> |
月 木 |
<活動内容> |
絵画、デザイン、工芸、彫刻などを制作します。 |
|
|
|