ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

3年生 社会科見学

ベジフルセンターでの様子 ベジフルセンターでの様子 石神井ふるさと文化館 石神井ふるさと文化館 郵便局 郵便局
 3年生は今日、区内を社会科見学に行ってきました。
バスに乗って行く社会科見学は、今回が初めてでした。少し緊張気味の子もいましたが、すぐになれ、立派に学習してくることができました。

 最初の見学場所は「べじふるセンター練馬」でした。青果市場の様子や仕組みを学び、市場内を見学しました。せりの仕方や、野菜を保存する冷蔵庫など、実際に見て学ぶ良さを味わってきました。
 次の見学場所は「石神井ふるさと文化館」でした。くらしの移り変わりを、道具の変化から学んできました。体験できるスペースもあり、今のわたしたちの暮らしと、当時の生活の違いを考えながら、一生懸命学習に取り組みました。
 最後の見学場所は「練馬区役所と練馬郵便局」でした。練馬区役所では、地上20階から東西南北の練馬区の様子を眺め、郵便局では手紙を出してから相手に届くまでの過程を見学しました。実際に機械を使って印を押したり、区分をしたりする様子に、子供たちは食い入るように目に焼き付けていました。

 どの見学場所でも「話を良く聞き、静かに行動できてすばらしい」、「よく勉強しているね」とお褒めの言葉をいただきました。学区域探検、スーパーマーケット見学、農地見学と続いてきた調べ学習の中で、子供たちが成長してきたのだなと改めて感じました。明日からは今日学んだことを社会科新聞の形にまとめていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

学校評価

研究会