ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 手巻き寿司 うすくず汁 白桃ゼリー です。
 3月3日は「ひなまつり」または「桃の節句」といいます。桃には魔除けの力があるとして、女の子の清らかな成長を願う日に「桃の節句」の名前がついたともいわれています。
 「ひなまつり」には菱餅をかざりますが、色に意味があります。一番上はピンクで「桃」、真ん中の白は「雪」、一番下のみどりは「草」をあらわしているそうです。
 
 今日の給食は「ひなまつり」にちなんだ給食でした。手巻き寿司は、エビ、イカ、ハム、きゅうりの具を巻いて食べました。具に味がついてるので、しょう油につけなくてもおいしくいただきました。

 

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学校要覧

学校いじめ対策基本方針