ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

体力テスト測定スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都の全児童が行っている体力テストの測定がスタートしました。
初日は、3・4年生が行いました。
体育館と校庭に分かれておこないました。

校庭では、ソフトボール投げです。
中西小の広い校庭では、2ヶ所に別れて広々と投げることができます。

体育館では、反復横とびなどの種目が行われました。
このほかにも各学級で実施する種目があります。

図書委員会 「読み聞かせ」集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日の朝、図書委員会の「読み聞かせ」集会でした。
プロジェクターを使って、絵本の読み聞かせを行いました。
図書委員会の子供たちが上手に読んでくれたのでみな、お話に聞き入ってくれました。
朝読タイムと連動した企画となりました。

緑のカーテン 〜メロンのツルが伸びてきました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4月の終わりに植えた緑のカーテンのメロン。
順調に伸びています。
生長が楽しみです。

プール開始に向けて 〜6年生がプール清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日からの水泳指導開始に向けて、先週末は業者さんによるプール清掃が行われました。高圧洗浄機等の機材を使って1日がかりで行いました。
清掃が終わったプールには、約8時間かけて新しい水を注水しました。

今日は、6時間目に6年生と授業が終わった先生方でプールで使用する道具を搬出したり、水やブラシできれいに磨くなどの清掃作業を行いました。長い期間使用していなかったので、砂ぼこりを落とすのもなかなか大変です。6年生は張り切って仕事をしてくれていました。頼りになります。

この後、ろ過機の清掃や点検後、機会の運転を開始し、薬品などを投入し、準備完了となります。

プール開きが楽しみですね!

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
6月になり、最初の全校朝会でした。
校長先生からは、運動会の保護者の方の感想の紹介がありました。
嬉しいお褒めの言葉や、成長への喜びの言葉がたくさんありました。

また、「挨拶大作戦」が今週から始まることから、挨拶の大切さについて新聞の「声の欄」の中学生の投書を紹介しながら、お話がありました。

中西小のあいさつの合言葉は

「あ」あかるく
「い」いつでも
「さ」さきに
「つ」つづける

です。

校内外で挨拶の輪が広がっていってほしいと思います。

緑が美しい!

画像1 画像1
朝、正門から玄関に入るとき、小径の緑が日々濃くなってきていることに気付きます。
もうすぐ入梅です。

手前の左側には白樺が見えます。珍しいですね。

朝読(あさどく)タイムスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に入り、朝読(あさどく)タイムがスタートしました。
授業が始まる15分程度の短い時間ですが、全学級が朝の読書をしています。
本に親しむことができる工夫が随所にありました。

区の図書館からお奨めの本を箱にまとめて届けてもらい、各学級に置いてあります。
また、本に関心をもてるように読んだ本をクイズにし、掲示してある学級もありました。

全校で本に親しみ落ち着いて過ごす時間をもてるようにしていきたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 新体力テスト(AM1・6年) クラブ
6/9 新体力テスト(AM2・5年)(PM3・4年)
6/10 学校公開 セーフィティ教室(低)[2] 4年 本の探検ラリー[2][3][4]
6/12 全校集会
6/13 6年こころの劇場(10時開演・練馬文化センター) 朝読書終
6/14 3年歯磨き指導1・2h  中学年情報モラル 2h4年・3h3年 図書室